サニトラ足回り考察? | garage-nakamuraのいやはや速い!

サニトラ足回り考察?

garage nakamuraです。


サニトラ足回りをどんな風にもって行くか考えています。(^.^)

ライトも明るくなって、夜も走りやすくなりました!<夜しか走りませんが...


仕事が終わってタバコを買いに出た際に気分が乗ってきた時だけ?好きな所を好きな様に走っているのですが、

タイヤがエコタイヤですからちょっと速度が上がると直ぐにスライドします。


やっぱりグリップの良いタイヤを履いてしまうと腕は良くなりませんね!?

きちんとブレーキングをして、コーナーの進入ラインを決めてスパッとステアリング入れた瞬間に同時にタイヤのスキール音が出始めます。

決まったな!?とニヤリとしている暇も無く、アクセルを入れるのですが、如何せんクタビレタノーマルエンジンでは中々加速しませんね?笑)


 

 

時間が無くてまだエンジンどころかマフラーも作れない状況なのですが、フロントタイヤが外側が減り始めて居ますので、もうちょっとキャンバーを増やそうとやっているところです。


あくまでも町乗りですから余り寝かせてしまって内側ダダ減りでは本末転倒ですし、ブレーキの効きにも影響しますからそんなにネガキャンにするつもりは無いのですが、

ピロアッパーの調整範囲が一杯です...


元々が130Zのストラットで、カートリッジのショックも130Z用の社外品でしたからストラットの長さを詰めて短くしてしまうとショックが入らなくなってしまうんですね。

 

まだ使えそうですし、もし抜けてしまって、どうしようも無くなったらその時に考える事にしましょう?笑)


それから私は以前に腰痛で辛い思いをした経験が有るのですが、針の名医と出会って直して頂いてからずっと好調だったのですが、

ここの所、以前ほどでは無いのですが、少し気に成る程度痛む時が有ります。

よ~く考えてみたら?


サニトラで調子良く走った次の日に痛むんですね...


リヤのサス(板バネ)がノーマルのままで、ダンパーだけ昔のカヤバの8段調整に変えてあるのですが、どうもサスが硬すぎるのが原因のようです。

シートは少しスポンジの効いたセミバケなんですが、路面の凸凹の衝撃ってホントは凄く体にダメージを与えているものなんですね?

 

以前お客さんのサニトラにレース用のサスを組んだ時の事を思い出すと、とても乗り心地が良かった事を思い出したところです。<遅い!

そのまま組んだのでは、車高が下がりすぎますからシャックルを作ってノーマル風の車高で行こうと考えています。


サニトラに限らずですが、旧車を楽しんで居る方の中には(新しい車でもそうですが)兎に角、車高を下げてナンボ?

みたいに車高を下げて居る方が居ますが、あれでは走らないでしょう!?


走りよりも見た目重視も悪い事だとは思いませんが、私は見た目よりも走ってナンボ?派です。<そんな派は無いでしょうが!^^;

誰かが言っているのを聞いた事が有りますが、

 

車高の低さは知能の低さ なんだとか?


それがホントだったら私は知能は高い筈なんですけどね~...^^;


それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - サニトラ足回り考察? この記事をクリップ!Livedoorクリップ - サニトラ足回り考察? Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » garage-nakamuraのいやはや速い!

garage-nakamuraのいやはや速い! TOP » サニートラック, 2012年7月 » サニトラ足回り考察?

料理教室合コン