32GTR. | garage-nakamuraのいやはや速い!

32GTRのLSD加工

garage nakamuraです。

32GTRのリヤ側の純正LSD加工をやらせて貰いました。

最近では純正のLSDを加工してイニシャルトルクを上げたりするよりも

純正以外の物に交換してしまうケースが多いと想うのですが、

私の所では純正加工が多いです。

 

洗浄や加工が終わって、これから熱処理に出すところです。

一番の理由は純正加工の方が安く上げられるし、使える物を捨てるのも勿体無いからなのですが...

 

でも、純正加工だからと言っても組み方や加工の方法によってはとても馬鹿に出来ない位 良い物になると感じています。

社外品で売られている物すべてを使ったわけでもないので、

どこの製品よりも良いとか悪いとかの話では無いですし、

社外品に交換されている方が どうだこうだ の話ではないのでその点誤解されないようにお願いします。 笑)

 

加工するにあたっても、その車の走る場所や走り方、それから主に使うタイヤ等によっても

ある程度細かく設定出来るのでその点は純正の強みかな?とも想います。

 

以前に良く聞いたのは純正加工は耐久性(効きの持ち)が無いからとか言われていましたが、

そんな事は全然ないと想いますよ!

サーキットで暫く使っても、落ちたかな?と言う症状は出ずに使って頂いている車も有ります。

 

付いているデフが上手く決まっているかどうか?

簡単な見方としましては、つくば2000 の1ヘヤの立ち上がりを診るとはっきり判るのですが(腕も! 笑)

立ち上がりで車が進行方向に向いているとか、うまくカウンターが当たっているのに、

リヤがアウト側にズルズル流れて行ってアクセルを入れられないのはヘタッているとか設定が合っていないと言う事なんでしょうね!?

 

効きが強ければ良いとかの問題では無くて、少しは滑り(デフ内部の)も必要だと想うんですね。

そうじゃないとデフロックが良い事になっちゃいますから...

その車や仕様に合わせた にじる 様なすべり加減も大切ではないかと感じています。

 

いやいや、ドライバーに合わせると言う部分が必要なんじゃないの?好みもあるし?

とか言っちゃう人もいらっしゃるでしょうが、それは相当高いレヴェルの話であって、

そこまで到達しているドライバーは余り見かけた事がないです...汗)

 

最近は1ウェイ1.5ウェイのデフが主流とか言われていますが、

ドライビングが うまくなりたい のならば私は2ウェイが良いと感じています。

 

2ウェイだとリヤの出るのが早くて乗りにくいとか怖いとか色々と理由は有るでしょうが、

車って、ある程度の領域からはステアリングを切っただけでは曲がりませんよね?

周りから見たら判らないまでもある程度はスライドしながら曲がるわけじゃないですか?

だからエンブレも含めて車の進行方向を決めやすくするのは2ウェイなのかなと...

 

話が横道に行ってる間に無事に車両に搭載しまして 笑)

 

300㌔程度の慣らし運転が済んで私が同乗してドライバーの慣らし運転です!(^^)

 

いくら純正デフは丈夫だと言っても使い方や乗り方と言うのもは有りますから

その辺をアドバイスしながらちょっとクルクルと?

おおー!効く 菊ーー!!笑)

 

LSDは初めてでは無くてもこんな風な乗り方は初めてだし、

自分の車がこんな風に動くのはこれまた初体験と言う事で

オーナーさんの話す声も弾んで居るのが判ります!(^^)v

 

今まで知らなかった事、出来なかった事が少しずつでも気が付いたり出来るようになってくると、

 

それが自信にもなるし、楽しみにもなってくるんですよね!

 

やはり車って、乗り手が主役なんだと想います。

 

それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

自分の想いを伝えたいならば

正々堂々と真正面から向き合うことが大切な事なんだと感じています。

どうぞご理解のほど、宜しくお願いします。

 

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

もし開かない場合は、marpower13gmail.comの13の後に@を入れて

貰えれば届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

 

メールを送って頂く際に、大まかな住所(市名や町名など)と、

お名前(苗字だけでも)くらいは教えて欲しいです。

例えば 茨城県常総市の中村と申します。とかね...笑)

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 32GTRのLSD加工 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 32GTRのLSD加工 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

32GTRフロントハブ周りも綺麗にしてます。

garage nakamuraです。

足回りのリフレッシュでお預かりしている32GTRのフロントハブ周りも綺麗にしました。

リヤの足回りの方がブッシュ類の数も多いですし、時間も掛かるだろうと言う事でとりあえず先に終わらせてそれからフロントに取り掛かりました。

 

フロントのハブベアリングも特別 音が出ているとかガタが出ているとかの症状は無かったのですが、

走行距離も軽く10万キロは越えていますから 駄目になる前にやってしまいたいというオーナーさんの要望です。

ホントはそういうメンテの方が間違いなく良い方向に進むんですよね!

判ってはいても いざトラブルになってからではないと中々手が出せないと言いますか、やる気になれないと言いますか...笑)

 

今まで一度も交換等の手を入れていないだけあって、積年の恨みと言いますか汚れが満載です!笑)

特に運転席側のドライブシャフトのブーツはGTRには付き物と言っても良いほど距離が進んでいれば1度や2度はブーツ破れで修理の経緯が有りますから、

もれなくアップライト周りはグリスでベタベタ状態ですね...(-_-;)

リヤ周りを綺麗にしたのにフロントはこのままと言うわけには当然いきませんからフロント周りのアップライト等もサンドブラストで綺麗にしました。

え?何回ブラスト掛けたのって?

 

もちろん サンドブラストなだけに... 3度      失礼しました_(._.)_

たまたま 入庫して頂く直前位だと想うのですが、ドライブシャフトのデフ側のブーツが切れ始めたようで、

これまたグリスでベタベタ状態でした。

普通はホイール側が切れるのですがこちら側もゴムが硬化していて寿命と言うことだったんでしょうね!

気が付かずに乗っていたら、ドライブシャフトのベアリングも傷んでしまうし、焼きついてロックでもしたら?

ちょっと怖いですよね...

今回はブーツ交換とグリス入れ替えで問題なく収まりました。

 

足回りに限らずなのですが、やはり車って整備は必要なんだな!と最近特に感じています。

走行距離も少なく普通に移動だけの車と違って、それなりの速度やブレーキを使いながら走る訳ですから、

大丈夫な様で実はそれなりに痛んでいる部分て必ず有ると想うんです。

 

このオーナーさんは、

あれ!変な音がする いつもと違うわずかな振動が?等と感じたらすぐに連絡をくれます。

だから、何でも早め早めに手を打てるので、メンテさせて頂いている私が言うのは可笑しいですが、

ドンドン良い車になって行っている様に感じます。(^^)v

(別に私じゃなくても良い車になるでしょうが!笑)

 

結婚を機に子供さんが大きくなるまでは そのての車から遠ざかっていて、

悩みに悩んで手に入れた車ですから、

いつまでも調子良く ドライバーをワクワクさせてくれる車になる様に願っています。

 

車に対する考え方、乗り方もよく私と話をしますし、きちんと聞いてくれます。

最初に車を触り出した頃とは別人なのではないでしょうか?

乗る楽しさ、コントロール出来る嬉しさを感じてもらえる事、

 

それは私の嬉しさでも有り、喜びでも有ります。(^^)v

 

それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

自分の想いを伝えたいならば

正々堂々と真正面から向き合うことが大切な事なんだと感じています。

どうぞご理解のほど、宜しくお願いします。

 

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

もし開かない場合は、marpower13gmail.comの13の後に@を入れて

貰えれば届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

 

メールを送って頂く際に、大まかな住所(市名や町名など)と、

お名前(苗字だけでも)くらいは教えて欲しいです。

例えば 茨城県常総市の中村と申します。とかね...笑)

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 32GTRフロントハブ周りも綺麗にしてます。 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 32GTRフロントハブ周りも綺麗にしてます。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

32GTRリヤハブ周り綺麗にしてます。

garage nakamuraです。

足回りのリフレッシュでお預かりしている32GTRのリヤハブ周りパーツの画像です。

 

新車当時に初めて見た時は アップライトがアルミ製でびっくりしましたね!

当時は一般車でアップライト等 足回りにアルミ製品が使われるなんてまだまだ珍しかった頃です。笑)

(今では当たり前になっていますが...)

 

新車の状態から おそらく今回がはじめての分解になると想いますから

汚れの方もそれなりになっていますね。

 

ハブベアリングはまだ異音等も出てはいないのですが、

オーナーさんの要望でハブボルトやブッシュ類も含めて交換になります。

純正部品も半年に一度ずつ値上がりになっていますから余り高額になる前に又、

各部にダメージが起きる前に対策したいとの考えのようです。

 

別に私が儲けたくて言うのでは無いのですよ!無いのですが、

壊れるまで使うよりも壊れる前に対策した方が結局は安上がりに調子良く乗れるような気がします。

 

                 (サンドブラストで綺麗にしましたよ~!(^^)v)

 

エンジン等も特にそうですよね?

メタルが逝っちゃうまで(カンカン音が出るまで)乗っちゃうとクランクやコンロッドもまず使えなくなっちゃいますし、

ブロックから足でも出しちゃったら?

とんでもない金額のブロックを新たに買ってエンジン作り変えなんて中々出来ないでしょう?...(-_-;)

 

エンジンに限った話ではなくて、駆動系でもサスペンション関係でも同じだと想うんです。

いやいや、車に限った事ではなくて体と言うか健康に付いても同じですよね?

壊すのは一瞬でという場合も多いですが、直すのは時間も根気も我慢も壊した時よりも長く掛かる場合が多いと感じています。

 

失敗は誰にでもありますし、それを恐れる余り 何でもかんでも頭の中で想像だけして結論を出そうとしている、

又 想像を体験したかの様に思い込み歌合戦?にしてしまう人もいらっしゃるでしょうが、

大切なのは、自分で実際に体験してみて、失敗したらその対策なり原因をきちんと理解すると言う事なんじゃないかなと想います。

 

と、私自身 失敗した自分を慰めて居ます...(^^ゞ

あれ、何の話か判らなくなっちゃいました。m(__)m

 

それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

自分の想いを伝えたいならば

正々堂々と真正面から向き合うことが大切な事なんだと感じています。

どうぞご理解のほど、宜しくお願いします。

 

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

もし開かない場合は、marpower13gmail.comの13の後に@を入れて

貰えれば届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

 

メールを送って頂く際に、大まかな住所(市名や町名など)と、

お名前(苗字だけでも)くらいは教えて欲しいです。

例えば 茨城県常総市の中村と申します。とかね...笑)

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 32GTRリヤハブ周り綺麗にしてます。 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 32GTRリヤハブ周り綺麗にしてます。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

32GTRのリヤ周りリフレッシュ!

garage nakamuraです。

32GTRリヤメンバー周りブッシュ関係の入れ替えや交換と言う事でお預かりしています。

今まではダンパー交換程度でず~っと乗られて来た車両ですからブッシュ周りのヘタリ等も気になっていたようです。

(ブレーキ等は良い物をチョイスして頂いていますが)

おい、中村君 僕のGTRのブッシュ周りのリフレッシュ宜しく頼むよ!

大切な愛車なんだから言われなくてもキチンとやりなさいよ!

それから、デフのオーバーホール&スペシャル加工だっけ?

それもついでにな!

 

イニシャルトルクは、サーキット主体じゃないからそれ程上げなくても良いけど、

つくば2000の1ヘヤを立ち上がる時にクルッと綺麗に曲がれる様なそんな設定で良いからよ!

まあ あれだ、ある程度長持ちする様な そんな組み方で許してやるからよ!(^^)v

 

はは~!かしこ かしこまりました かしこ!..._(._.)_

 

と言うやり取りが 有ったとか 無かったとか... 笑)

 

と言う訳で、ハブベアリングも含めてのリフレッシュをやらせて頂いています。

今まで一度もバラシテいない部分が殆どですので場所によっては中々取り外し難かったりで難儀する部分も多いですね!

ただ、時間は気にせず納得行く様にやって良いですよ!と言って頂いているのでマイペースで進めさせて貰ってます。(^^)

 

時期的な問題もあり、今年はうちの こうば で一緒に年越しをして貰うことになりました。笑)

 

今年も早いもので今日が最後の一日になってしまいました...

やりたい事、やらなきゃならない事等 色々と残った部分が多いのが実情ですが、

それでも、怪我や事故も無く無事に新年を迎えられそうで 有り難いと感じています。

 

今年も1年 お世話になりまして、ありがとうございました!

 

ご訪問に感謝しますと共に、皆様のご健勝をお祈り申し上げます。

どうぞ来年も宜しくお願い致します。

 

それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

自分の想いを伝えたいならば

正々堂々と真正面から向き合うことが大切な事なんだと感じています。

どうぞご理解のほど、宜しくお願いします。

 

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

もし開かない場合は、marpower13gmail.comの13の後に@を入れて

貰えれば届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

 

メールを送って頂く際に、大まかな住所(市名や町名など)と、

お名前(苗字だけでも)くらいは教えて欲しいです。

例えば 茨城県常総市の中村と申します。とかね...笑)

 

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 32GTRのリヤ周りリフレッシュ! この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 32GTRのリヤ周りリフレッシュ! Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

32GTR ポンカム用ロム書き換え

garage nakamuraです。

 

いつもお世話になっている先輩から32GTRのロム書き換えの仕事を頂きました。

(いつもおせわになり、有難う御座います m(__)m)

それまで付いていたロムも私の所のを使って頂いていたのですが(お客さんの車です)

今回カムシャフトポンカムに交換したとの事で、ロムも書き換えておいた方が安心だろうと言う提案です。

 

セラミックタービンの1.2キロならば これまでも問題の出ていないロムが付いましたし、

カムを変更したからとブーストを今までよりも上げて使う訳でもないと言う事でしたので(1キロ位?)

大幅な変更は無しで大丈夫と考えての書き換えでした。

 

32GTRエアフロメーターの出力電圧を感知してエンジン回転とエアフロ出力を負荷軸に換算してマップの読む部分を決めていますから、

例えブーストが同じだったとしても瞬間的に(特にインターセプトポイント)はノーマル以上の部分を読みに行ったり、

ブーストの掛かり出す回転数もそれまでよりも早めに高負荷に行くかも知れませんからその辺の変更が主になりました。

 

カムを交換してからまだアイドリング程度で慣らしも済んでいませんから、

取りあえず走って貰って、もし不具合が出るようでしたら再度セッティングと言う事で対応させて頂くつもりで居ます。

 

以前は随分とロムを触らせて頂きました。

今回はロム用のパソコンもロムライターもほんと暫くぶりの起動でした...笑)

昔は殆どNECのパソコンでのロム操作でしたね?

CPUも386とか486とかのDOSマシーンと呼ばれたパソコンでした。

 

違う機種を買うと、充電のアダプターから何からメモリーまでそれ専用の物を使わないと動かない...

 時は流れて Motec  等の外国製のフルコンを使い出すと、DOSV と呼ばれるパソコンで、

このタイプは殆どが世界共通の充電アダプターやメモリーで使いまわしOKでした。

 

世界を知らないから通用していた、思い込んでいた仕様が実は日本独自の作りこみで、

判った時には 日本のメーカーは何をふざけた事をしていたんだ!状態ですよね?

新型機種が出る度にそれ用のオプション品を買わせる算段です。

 

そういうお客さんを振り回す様な、悪く言えば 馬鹿にした商売を平気でやっていると人気もなくなってしまうでしょう?

どっかの ばいお なんか、Winndowsになってからも暫くやってましたね?

 

兎に角 売っちゃえ!売っちゃえ!でやってたんでしょうけれど、

消費者だって いつかは気が付くもんだし、気が付いたら もうあそこの製品は買わない!

と言う人だって出て来る事位気が回らないのか?と考えてしまいます。

 

まったく関係無い話になってしまったように感じてしまわれたかも知れませんね!笑)

 

まあ、あれです。

 

調子が良いからと いい気になっていると 後から しっぺ返し が来るんじゃないかということです。

 

暫くぶりで色々と忘れてしまっていたロムを取り置きしていたデータを見ながら

脳みそに らっきょうの様な汗 を掻きながら書き換えた話でした。^^;

 

それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

自分の想いを伝えたいならば

正々堂々と真正面から向き合うことが大切な事なんだと感じています。

どうぞご理解のほど、宜しくお願いします。

 

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

 

メールを送って頂く際に、大まかな住所(市名や町名など)と、

お名前(苗字だけでも)くらいは教えて欲しいです。

例えば 茨城県常総市の中村と申します。とかね...笑)

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 32GTR ポンカム用ロム書き換え この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 32GTR ポンカム用ロム書き換え Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

32GTRのブレーキマスター オーバーホール。

garage nakamuraです。

32GTRブレーキマスターオーバーホールをやらせて頂きました。

 

と、その前に すでにテレビ等で報道されているとおり、

私の住む常総市を流れる 鬼怒川 が氾濫を起こして大変な被害に遭っています。

幸いにも私の住まい(こうばも含めて)は鬼怒川とは離れて居ますので無事に過ごさせて頂いて居ます。

 

ただ、テレビ等に出てくる画面では普段の景色とはまったく別の物になってしまっている為に

仕事関係のお友達やお客さん、業者さんから心配の電話を頂いて居ます。

 

大丈夫ですか?中村さんの所はどうですか?等々

 

お蔭様で無事にやらせて頂いて居ます。

ご心配頂き、有難う御座います!と 

被害に遭われた方達を想うと やるせない気持ちも有るのですが、

心配して頂ける事に大変有り難い気持ちで一杯になります...

 

このブログを見て頂けている方達の中にもご心配をお掛けしているかも知れませんので、

こんな時にどうかな?とも考えたのですが、

無事で居られることへの感謝の意味も込めましてアップして居ます。

 

まだ被害状況も詳しく発表されていない状況ですが、

被災された方々には心からお見舞い申し上げます。

 

お題の ブレーキマスターのオーバーホールなのですが、

ブレーキオイルが目に見えて減る様なそんな状態ではないのですが、

マスターバックに染み出してくる様な状態をオーナーさんが発見して?

もう心配で心配で ご飯も喉を通らないそうで...(ーー;)

 

距離的にも10万キロは軽く超えていますし、しょうがないと言えばしょうがないですよね!

と言う事で、新品に交換するのでは無く、

オーバーホールキットを使って中身だけ交換しました。

 

シリンダーの中の画像は撮れなかったのですが、

ほんの少しの磨耗や軽いカジリはありましたが、

1000番とか1200番クラスのサンドペーパーで修正してから組み込んで居ます。

カップの黄ばみは取れませんがボディーは綺麗になりました!(^^)v

マスターバックのオイルが付いていた部分は塗装が浮き上がって、下に若干 錆が出ていました...

エンジンが載ったままの状態ですから、手が入りにくくて 特に下側は届かないのですが、

この車は後でMotec制御で中身に可也手を入れたエンジンを搭載する予定になっていますので、

その際にもうちょっと綺麗にしましょうと言う事で、今回はこの位で勘弁して貰いました。笑)

この車はフロントにAPレーシング6ポットキャリパーをセットしてあるのですが、

これでまた気兼ね無く おもいっきりブレーキング出来ますね!

 

32GTRが出た頃はノーマルキャリパーパーを見て、

すんごいブレーキが純正で付いてんな~!的な印象があったのですが、

時代の流れと共に要求も変われば性能も変わるものなんですね!?...

 

だから、高性能になった車を駆るドライバーの腕も一緒に上がらなければ

いけないと想うんですよ...

 

服装が変われば 態度も変わる!

 

態度が変われば 言葉使いも変わる!!

 

言葉使いが変われば 人間が変わる!!!

 

順番は入れ替わっても良いと想うのですが、

ドライビングに関してとかでは無く、

生きて行く上でこういう事って大切な事なのではないかと考えて居ます。

 

それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

自分の想いを伝えたいならば

正々堂々と真正面から向き合うことが大切な事なんだと感じています。

どうぞご理解のほど、宜しくお願いします。

 

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

 

メールを送って頂く際に、大まかな住所(市名や町名など)と、

お名前(苗字だけでも)くらいは教えて欲しいです。

例えば 茨城県常総市の中村と申します。とかね...笑)

 

 

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 32GTRのブレーキマスター オーバーホール。 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 32GTRのブレーキマスター オーバーホール。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

32GTRにロールバー取り付けとオイル漏れ修理

garage nakamuraです。

32GTR6点式ロールバーをオーナーさんに手伝って貰いながら取り付けしました。

私は作業は殆どお客さん達に手伝って貰って...

というのは普段やらないのですが、ロールバーに関しては特にメインアーチ部分等、

一人で車内に入れるのは、ちょっと難しいので普通は女房に助手を頼むのですが、

今回は取り寄せる前からオーナーさんが 是非とも手伝わせて下さい!!

泣きながら懇願されたので...^^;

 

この32GTRは ほぼノーマルの車両を購入して、

ap6ポットのブレーキキット、次にダンパー&サスキット、それからピロテンションロッド等と

一つのパーツを取り付けてから次のパーツの取り付けまでに、有る程度走行して貰って、

新しくパーツを組み込んでからの車の変化を体感して貰って居ます。

 

ほんとは一度に全部のパーツを取り付けていきなり出来上がり!でも良いですよ!

と言いますか、どちらかと言うとその方が手っ取り早くて良かったのかもしれませんが、

オーナーさんと色々と相談して、長い間ず~っと使える物を購入したい、取り付けたい 

と言う事に纏まったんです。

 

勿論、長く使っているうちにはオーバーホール等のメンテナンスも必要ですが、

基本的に一度取り付けたら、ずっと使う訳です。

 

その場合に、どのパーツがどれ位 自分の車に変化をもたらしてくれるのか?

一度に全部のパーツを付けてしまっては、何が何だか判らないけれど車は良く走る様になった、曲がる様になった。

それも確かに 有り なのかもしれませんが、何となくそれでは寂しくないかい?

と私は考えてしまうんですね...

 

違うメーカーの物を取替え引っ替え出来る様な環境では無いのですから、

チャンスは一度なんですよ!勿体無いじゃないですか!

 

ブレーキをキッチリ止まれる物に変えた。

 

足回りの不安定さが顕著になって来た。

 

サス&ダンパーを良い物に変更して乗ってみたら?

 

こんなに車が動く様になった!

 

テンションロッドを強化したらブレーキング時の安定性が又良くなった。

 

今度はロールバー(6点式)でどんな風に変わるんだろ?

あれ、何となく足が硬くなった様な?

 

いや、でもコーナーでスッと頭が入る、立ち上がりで車の姿勢が今までと違う!

 

ああ付ける前のあのフィーリングボディーがヨレているとか、ねじれていると言う事だったんだな?

 

理解出来るか、それとも何も感じられず、ただ一度に付けたパーツ達で激変した車に乗れればそれで満足なのか?

出来上がった車は同じ物でも それを操る人間の違い大きく違ったものになると想うんですよね?

 

いつでもどのお客さんにでも言う事なのですが、

車って、最後はドライバーなんですよね!

ドライバーの  次第だと想うんですよ!

その  を支えるのが やはり  なんですかね?

 

と言う事で、オーナーさんと ヒーヒー言いながらロールバーも取り付けまして(別のお客さんにも照明係で手伝って貰って 笑)

その次に、出所が判らないオイル漏れの修理もしました。

どうも純正のオイルクーラーのオイルシールっぽいのですが、

フロントプロペラシャフトを外さないと交換出来ません。

夜中に一人でやっとの想いで交換したのですが、

元々 沢山漏れている訳では無いので果たして直っているのか?

もし、ダメだったらブラケットガスケットなんですかね!

 

これがまた狭い所なんですよね~...(-_-;)

 

それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

 

 

 

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 32GTRにロールバー取り付けとオイル漏れ修理 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 32GTRにロールバー取り付けとオイル漏れ修理 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

32GTR ブレーキとダンパー交換で変身!

garage nakamuraです。

前回の32GTRなのですが、 ブレーキダンパー交換大変身しました!(^^)v

購入したてはノーマルのブレーキキャリパーノーマルパッドのままでしたから、

私としても、ノーマルブレーキの何が良くて、どこが気に入らないのか

ノーマルでちょっと乗り込んで実際に体で感じて欲しかったのですが...

 

全然効かないです!そんなに飛ばしていないですけど...(-_-;)

何時になったら6ポット付けて貰えますか!?と...

まるで 

事故になったらお前のせいだぞ!と言わんばかりに鼻息も荒いので 笑)

 

ローターもキャリパーも一緒に交換ですから、慣らし運転当たり付けをやって貰わなければなりませんね!

よく、当たり付けなら200キロでフルブレーキ3発でOK!

なんて言ってる人も居るかも知れませんが、それは車を知らない、理解していない人のやる行為です。

 

もしくは、使い捨て で毎回乗る度に交換している様な?...

でも、それでは本当の性能は出せないでしょうね!

 

この32はノーマルのABSユニットも付いたままなのですが、

最初走り出した時のペダルタッチのフニャフニャ感

300キロ、500キロと進むにつれてまったくノーマルの面影が無くなるほどカッチリして来ました。

 

勿論 効きの方もそれに合わせて踏めば踏んだだけドンドン効いてくる感覚です。

私も時々乗らせて貰うのですが、何で世界で認められているメーカーなのか?

乗ると判る様な気がします。

 

ノーマルよりも容量的にも大きな訳ですから、ストッピングパワーそのものが上がるのは当然なんですが、

それよりも何よりも、すっ!とペダルに足を乗せた時のレスポンスが素晴らしいんですね!

 

ブレーキペダルを踏んだ瞬間に、

うん、大丈夫!止まれる!!と感じるんですね。(^^)v

安心感と言うんでしょうかね?

まだ、慣らしも済んではいないのですが、じっくり、ゆっくり味わいながら ドライバーも含めて慣らしをして貰って居ます。(^^)

 

良い品物を長い間その性能を発揮しながら使いたいと想うのであれば?

段階を追った慣らしは間違い無く必要だと感じています。

 

ブレーキの慣らしも進んで来たのですが、足の方は何時頃換えて貰えるんでしょうか?

もう、待ち切れない小学生の様です!笑)

購入した時点で純正では無いサス&ダンパーキットが付いていたのですが、

アライメントを同じ様な数字に合わせて交換しました。

 

このダンパーキットもブレーキと同じ 愛知のDECKさん でお世話になった物なのですが、

何と書いて表現すれば良いんでしょうか?

使われている方は勿論判ると想うのですが、車の動きがまるで違って来るんですね!

 

S字の様なコースを走ったとしますか?

一つ目のコーナーを曲がって、次のコーナーでギヤを1つ落として入って行く様な場合、

前のコーナーのヨー(G)が残っている状態でブレーキング!

こう言う動きの時にレスポンスの良いブレーキが付いていれば尚更、シャキッとしていないダンパーだと怖いんですね!?

 

こんな説明で理解して頂けますかね?

食べた事の無い料理の味って判りませんよね?

乗って貰えば1発で理解して貰えるのですが...^^;

 

ちなみにダンパーも慣らしが必要なのはご存知ですよね?

意外と何事も無かったかのように使えてしまう物ですから、

そのまま普通にガンガン踏んでいる方もいらっしゃるでしょうが、

ホンとはやった方が良いに決まっている物なんですよ!

 

慣らしばかりで、それじゃあ乗っててつまんねーな!となりますか?

 

そう言う人はその時点でチューニングカーは乗れない人だと感じて下さい...

慣らしを進めて行って、少しずつ、ほんの少しずつですが、

自分の車が変わって行くのを感じながらドライブ出来るって、

その車のオーナーさんの特権なんですよ!

 

そんなに何度も体験出来る事では無いので、

車と一緒に、付けた部品達と一緒にオーナーさんにもカッコ良いドライバーになって貰うのが、

 

見ている私も嬉しい瞬間なんです!

 

それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 32GTR ブレーキとダンパー交換で変身! この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 32GTR ブレーキとダンパー交換で変身! Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

32GTRのデフ組み上がりました。

garage nakamuraです。

32GTRガンダム号のデフが組み上がりました。

元々付いていたデフをバラして診たら、再使用にはちょっと無理が有って、中古デフを探して...

と以前書いたのですが、オーナーさんの使用状況を考えた設定にするのにこれが又一筋縄では行かないんですね。^_^;


LSDだけの修理なら社外品を購入してしまっても良かったと想うのですが、リングギヤ&ピニオンギヤの再調整にベアリング関係も交換となると金額的にオーナーさんの希望に添えなくなってしまいますから、私としても踏ん張り所です。笑)


純正デフを知っている方なら判るかと想うのですが、オーバーホールキットを組み込んでも直ぐに効きが甘くなりますよね?

で、効きが甘くなるのを見越してイニシャルトルクを可也高目で組んで?...

でも、結局は余り耐久性は望めないでしょう?


やっぱり社外製のデフだな!と...


32R等のLSDを何度となく組み替えて居ると?プレートやディスクも磨耗量はホントに少しなんですよね?

貧乏性の私には勿体無くて、勿体無くて!^_^;


今回のデフの場合はその辺の部分も深~く考慮して、耐久性重視で組み上げましたよ、オーナーさん!(^^)v

イニシャルトルクも町乗りだったら十分だと想うし、バキバキじゃない筈ですし、長持ちもする筈です。<でも、メンテは必要ですよ!笑)


イニシャルトルクを測る場合にトルクレンチを使って確認すると想うのですが、実際の滑り出し時滑って居る時の差がガクっと来る部分が有りますよね?

そこの部分をス~っと滑り出す様な感じに仕上げて居ますから、乗れるようになれば(慣れてくれば)意識して気持ち良く使える筈です。(^^)v


トルクの落ちて来たLSDの見分け方って皆さんはどうしているのでしょうか?

私が想う、このトルクの落ちて来た、動作の安定しない 2ピニLSD が乗っていて面白くない、危険な?状態なんですね!

特に雨の日等のコーナーでのプッシュアンダーと呼ばれるヤツです。笑)



FRの車の場合と言う事で話を進めて行きますのでご了承下さい。

いきなりフロントがズンっ、ダ~っと流れ出す症状です。


この状態って、LSDが効いている様で、効いていない、いわゆるイニシャルトルクの落ちて来た2ピニLSDに出てくる症状なんですね。


イニシャルトルクが落ちてきたのか?又は足らないのか?これが判らないと判断の基準が掴めませんよね?

私のお勧めの方法は、定状円走行です。


広めの駐車場や交差点?でステアリングを有る程度切った状態でグ~っと回ってみるんです。

アクセルは急な動きはせずに少しずつ開けてスピードを乗せて行くと?


きちんとトルクの出ているLSDならば、フロントよりもリヤの方が先に流れ出す筈です。

ところが、トルクの落ちているLSDだと、スピードが乗って来ると?

フロントがドンドン押されて行って、綺麗な円走行が出来なくなって来ると想います。


で、ハンドルで修正しながら尚且つアクセルを開けてエンジン回転が上がって来ると?

ある時点からリヤが突然ブレイクして勢い良くズバーっと流れ出してコントロールが難しくなってしまって...

悩んだ事の有る方なら理解出来ると想いますが如何ですか?


機会が有れば、経験しておくのも一考かと想います。

ただ、安全に留意して自己責任でお願いしますよ!

急に回り出して、縁石にホイールぶつけて、ガッタン、バリバリになってしまっても苦情は受け付けませんので!(^^)


それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 32GTRのデフ組み上がりました。 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 32GTRのデフ組み上がりました。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

32GTRガンダム号のデフ見つかりました。

garage nakamuraです。

先日検証で使えなさそうな事が発覚した32GTRガンダム号の新たなデフが見つかりました。<中古ですが!^_^;


詳しい事は判らないのですが、掃除をしていない状態のデフassyを診ても、オイル漏れの形跡が無く、

フランジを手で回してみても回転重さ(プリロード)引っ掛かりも無い様なので大丈夫かな?と決めました。


32GTRの後期型になってからのデフの様で、カバーはノッペリしたタイプの物です。

このタイプは左右のサイドフランジも変更されていまして、前期型よりもスプライン部分の径がちょっと太くなっています。

購入した物にはフランジも付いていましたから、このまま使えます。


取りあえず、点検してLSDの組み替えもしましょう!とオーナーさんとも話が決まっていたので、バラしながらバックラッシュ刃当たりの計測をしました。

全然問題無いですね!

荒い乗り方やメンテ不足も無かった様です。(^^)v


それに比べて今までのデフカバーの汚れている事と言ったら...


LSDのイニシャルトルクに関しては、まったくのノーマルですから、ロ弱といったところでしたが、内部のディスクやプレートの当たりも良好です!

ただ、イニシャル3キロのLSDではちょっと面白く無いですよね?

ちゃんと効く、これぞ2ピニLSD!と言う(バキバキじゃ無いですよ)デフを体験して貰いたいですね。(^^)v


2ピニじゃ乗り難いでしょ?コーナー怖いでしょ?と言う人も多いんでしょうね?...


ちゃんと機能を理解して特性を知って乗ったら、とても楽しい筈なんですよ。

オーナーさんには私が責任を持ってアドバイスしますし、町乗りメインの車ですからそれに合わせたセッティングにするつもりで居ます。


GTRに乗っていても、意外とデフの本当の効果を知らないままに過ごしている人って結構多いんじゃないのかな?と感じています。

GTRに限った話じゃないんですけどね...(-_-;)


良くサーキット等で聞くプッシュアンダーと言う言葉もそうですよね?


何故プッシュアンダーなのか?そもそもどう言う症状、動きをプッシュアンダーと言うのか?

デフのせいなのか?乗り方なのか?それとも足回りに問題が有るのか?


この辺も、中途半端な効きのLSDを使って居たのでは、中々解決出来ないのでは?と私なりの考えは有りますから、

お客さんにはちゃんと理解出来るまで説明させて頂いています。


ブレーキング~コーナーへのアプローチクリップへ向かってステアリング操作~コーナー出口

そして両サイドのタイヤがアクセルに反応して車をグイグイ前に押し出す様な加速感!


LSDの効きを感じながらドライブ出来たら?

LSDってホントに良いパーツなんだな~!と感じる筈です!(^^)v


それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)


このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 32GTRガンダム号のデフ見つかりました。 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 32GTRガンダム号のデフ見つかりました。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

garage-nakamuraのいやはや速い! TOP » 32GTR.

料理教室合コン