ブローオフバルブ | garage-nakamuraのいやはや速い!

ガンダム号ブローオフバルブ不良です。

garage nakamuraです。

先日デフが組み上がって搭載も済んだ32GTRのガンダム号なのですが、ブローオフバルブが不良のようです。


今回デフ修理の他に、ヘッドライトを明るくしたい!と言う事でHIDの取り付け等も作業させて頂いているのですが、


バーナーをライトに組み込んだり、バラストの置き場所がボンネットの中には適当な所が無いので、ライト下のバンパーに付いていた純正のインタークーラーを固定するステーに取り付ける為に左右のライトユニットを取り外して作業していました。


この車は、うち に来てくれた時にはすでにノーマルのブローオフバルブ社外製ブローオフバルブに変更されて居ました。

もう、10年以上前になるんですね。

昔、流行りましたよね?

性能よりもあのプシュー♪と言うか、ピロロロ~♪と言う音?...


当時はちゃんと動いていたんでしょうけど、今回見付けてしまいました!

ノーマル置き換えタイプのバルブなので、運転席側のライトユニットを外すとファンネルが見えます。


何となく気になったと言うか、ステンの網は私が随分前に取り付けた物なので、懐かしいな~と じーっと見ていたんです。

そしたら?

片方の網が黒く汚れて居るのに、もう片方は綺麗なままなんですね...


そう言えば、セッティングの時にブローオフの音聞こえていたっけ?


ホースを外してエアーを送ってみたら?

見事にエアーが漏れ漏れです。


逆に負圧を掛けて見たら?

まったく負圧になりません...


完璧に動いて居なくて、それだけならまあしょうがないのですが、圧が掛かった時に可也の漏れが有りますから、

ブーストの立ち上がり掛かり始めで随分とをしている事になりますね!


取り外して点検して見ると?

片方のピストンに少しオイルが回って居て、こちらからエアーがダダ漏れです。

もう片方は、漏れないのですが、こちらはピストンスタックしてしまって動きません...


手で押した位ではピストンが動かないので、真鍮バーで叩いてみると、動いたのですが戻って来ません

まったくブローオフバルブとしての機能はしていないです。


タービンがそれなりの大きさですから、タービンの耐久性等を考えれば、出来ればきちんと動くブローオフバルブが欲しい部分です。

車検でお預かりした時点で壊れていたのかも知れませんから、私の不注意(点検不足)も有りますね?...(-_-;)


別のバルブに交換して対策する予定です。

まだ、オーナーさんに連絡していないので、このブログ見て、ビックリするんでしょうね?(^^ゞ


でも、ブローオフバルブからあれだけ漏れが有り、おまけにバックタービンになって居た状態であれだけ走るんだから?


きちんと直ったら、又ズッバーンと加速しますね!


オーナーさん、もっと下から加速する様に成るかもですよ!(^^)v


それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - ガンダム号ブローオフバルブ不良です。 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - ガンダム号ブローオフバルブ不良です。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

ブローオフバルブ取り付け色々...

garage nakamuraです。

以前のブログで書きましたブローオフバルブの取り付けが終わりました。

最初の予定では、インタークーラーから出た所に付属のパイプを溶接するつもりだったのですが、

純正のブローオフバルブがついていた部分が50mmのパイプになっているのでそちらにホースで差込み付けることにしました。


なるべくサージタンクの近くに付けたかったので好都合です。

ただ、ブローオフバルブに付属のアダプターがちょっと短いのでアルミのパイプを溶接で少し延長しました。

借り付けしたところ、オイルクーラーにも当たらないで こりゃ良かった!と思ったら...

インナーフェンダーのカバーと当たっちゃうんですね~

画像で見て、もう少し前側に寄ればOKなんですよ。

やっぱりインタークーラー後のパイプに溶接するか?と考えたのですが、純正の位置も捨てがたい。www


で結局、純正のパイプをカットして位置をずらして酸素溶接で付け直しました。

パイプもちょっとサビが出始めている位で余り綺麗ではなかったので、汚れを落として化粧直しです。


う~ん、ビカビカですね!取りつけ後見えなくなるのが勿体無いほどだと思いながらも一晩経って乾いた時には普通でした...^_^;

ここのパイプはしばらくぶりに見て思い出したのですが、ブローオフバルブが付くパイプが溶接してある所がメインパイプの中に結構出っ張っているんですね。


見て見ぬふりは出来ませんから、ちゃんと削って余り段差がない様にしておきました。

これで、5馬力はアップですね! :lol:

ターボエンジンにとってはインタークーラーも含めたパイピング関係は影響力  だと思いますよ。


ここのパイプは意外と見落としている方もいらっしゃるかも知れませんね。

機会が有りましたら、一度見てみると良いかも知れませんね。


それでは、この辺で...

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - ブローオフバルブ取り付け色々... この記事をクリップ!Livedoorクリップ - ブローオフバルブ取り付け色々... Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

ブローオフバルブ到着

garage nakamuraです。

何度も登場して貰っているオーテックステージアに取り付け予定のブローオフバルブが到着しました。


この車の場合は純正のブローオフバルブが付いていた所にオイルクーラーを取り付けるので当初はブローオフバルブは無しで行く予定でいました。

オイルクーラーの設定がオーテックステージアでは無いので33GTRのオイルクーラーを取り付けようと取り寄せたのですが、33GTRならば助手席側のフロントに付くのですがステージアの場合はそこにウィンドウォッシャーのタンクが有って上手く収まらないんですね。


ウィンドウォッシャーのタンクを別の車種の物に取り替えて別の場所に移動してetc...


これだとちょっと手間が掛かり過ぎてしまいますし、それならば運転席側の方がホースの長さも短くて済むし、そうしましょう!と言う事で取り付けたのですが、純正のブローオフが場所を取り過ぎていると言う事で撤去です。(^^)v


最初の予定ではそのままブローオフバルブは無しで行く予定だったのですが、この車に付けるタービンは結構な大きさのタービンなんで、出来ればブローオフバルブが付いていた方が良いかな?とオーナーさんと相談になりました。


タービンを譲って頂いた私のお友達にも相談させて頂いた所、

「タービンの容量が大きいから出来れば取り付けて置いた方がタービンに掛かる負担は少なくて済みますよ!」との答えです。


今までブローオフが付いていないからと言う理由でタービンが壊れてしまったと等という事は無いのですが、今回はタービンも大きいですし、エンジンも26から28に上がっているしオーナーさんも飛ばし屋さんなのでその点を考えると取り付けて置いた方が良いのかな?と...


と言う訳で、何か良いブローオフバルブは無いですか?とお友達に聞いてみた所、これが良いですよ!と薦めて貰ったのが画像のブローオフバルブです。

この車に取り付けて有るウエストゲートと同じメーカー製品なのですが、やはりバンドがカッコ良いんですよね!

アルミの削りだしです。それとエアーの排気方法が国産の物などとはちょっと違っていますね。

ボディーの横に小判型の穴が開いているのが見えますよね?その穴がボディー全周にわたって空いていてそこから開放するように作られています。


ブローオフバルブの音的には一般に見られる様なウェストゲートの様な形の一本で排気する方が良い音になるようですが、別にブローオフバルブの音で走る訳では無いのでここは性能重視で行きましょうとこのタイプに決定しました。(^^♪


私も始めて使う製品なのでどんな音がするのか?どんなレスポンスを見せてくれるのか?興味新進です!


それでは、この辺で...


このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - ブローオフバルブ到着 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - ブローオフバルブ到着 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

どうなってんだか...

garage nakamuraです。
今日はこれからワールドカップ日本戦ですね?

もう殆どの人は睡眠中でしょうし、中には早めに寝て3時頃起きようか?なんて人もいるのでしょうか?

私は、ついさっき上がったばかりで部屋に居たら犬が吠えているので車の点検に行って来ました。

今まで20年位 こうば をやっていて こうば の中に泥棒に入られたことは一度も無いのですが、
外に置いておいた消音用のマフラーがいつの間にか無くなっていた事が一度だけ有ります。

先日は知り合いの所でも工具類などごっそりやられたようですが、ほんとに頭にきますね?

私は住まいと こうば がくっ付いているので、その点は大丈夫でしょうし、もし、入られても見つけたら擦り傷位では済まないのは保障付です!(^^)v

昨日と言いますか、一昨日ですね。

FCのセッティングに行って来ました。

いつもは私一人でテストコースでやるのですが、オーナーさんの住まいも近いですし、
オーナーさんが自分で乗った方が良いのかな?とも思っていたので、一緒に出掛けました。

どうせなら高速の方が踏めるでしょ?と言うことで向かったのですが、途中でブーストを合わせようと踏んでみたら、2速で軽く踏み出してホイルスピン!!

あれ?こんなに?なんで?と思ったら、ブースト1.25k!!

おかしいな~?sbcはオフだよね?コンビニによってゲートの頭の調整ねじをめ一杯緩めても変化なし...

時間も無いから、ブローオフバルブを前回の様にリリーフバルブに切り替えてとりあえず おんざ高速(これじゃ日本語ですね(~_~;))

とりあえずブースト0,8kでとりましょう!と言うことで何度と無く踏み込んで、オイルチェックやプラグチェックを済ませたのが↑の画像です。

そのまま こうば に帰って来てオイル交換等の為に車を預かったのですが、

私としては、ブーストが安定しないのがどうにもふに落ちません!

何でだろ?どうしてこうも決まらないんだろ?考えているだけで時間ばかりが過ぎていきます...

もう触る所はsbcしかないです...(まさかこれもか?と頭をよぎります)

直接配管をゲートに繋いで暖気が終わってアクセルを入れていったら?

あれま~!ちゃんとゲートが動き出しました~!

お!結構速い?ブーストは0.6kでピッタリ止まる!(でも0.6k...)

これはゲートの頭のボルトで簡単に調整OKですから、これで、原因究明です。

嬉しさと言うより、疲れがどっと出てきました。

一生懸命にやってるつもりなんですがね~

どうしてこんなに滅多に出ないトラブルばかりなのかな~

厄年はとっくに過ぎているのですが...

ちょっと疲れが溜まっているような雰囲気です。

近くの温泉にでも行って来ます。

つくばサーキットから程近い所に有りますので、後でお勧めスポットで紹介しますね!(^^)v


それでは、この辺で...

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - どうなってんだか... この記事をクリップ!Livedoorクリップ - どうなってんだか... Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

garage-nakamuraのいやはや速い! TOP » ブローオフバルブ

料理教室合コン