32GTR ポンカム用ロム書き換え
garage nakamuraです。
いつもお世話になっている先輩から32GTRのロムの書き換えの仕事を頂きました。
(いつもおせわになり、有難う御座います m(__)m)
それまで付いていたロムも私の所のを使って頂いていたのですが(お客さんの車です)
今回カムシャフトをポンカムに交換したとの事で、ロムも書き換えておいた方が安心だろうと言う提案です。
セラミックタービンの1.2キロならば これまでも問題の出ていないロムが付いましたし、
カムを変更したからとブーストを今までよりも上げて使う訳でもないと言う事でしたので(1キロ位?)
大幅な変更は無しで大丈夫と考えての書き換えでした。
32GTRはエアフロメーターの出力電圧を感知してエンジン回転とエアフロ出力を負荷軸に換算してマップの読む部分を決めていますから、
例えブーストが同じだったとしても瞬間的に(特にインターセプトポイント)はノーマル以上の部分を読みに行ったり、
ブーストの掛かり出す回転数もそれまでよりも早めに高負荷に行くかも知れませんからその辺の変更が主になりました。
カムを交換してからまだアイドリング程度で慣らしも済んでいませんから、
取りあえず走って貰って、もし不具合が出るようでしたら再度セッティングと言う事で対応させて頂くつもりで居ます。
以前は随分とロムを触らせて頂きました。
今回はロム用のパソコンもロムライターもほんと暫くぶりの起動でした...笑)
昔は殆どNECのパソコンでのロム操作でしたね?
CPUも386とか486とかのDOSマシーンと呼ばれたパソコンでした。
違う機種を買うと、充電のアダプターから何からメモリーまでそれ専用の物を使わないと動かない...
時は流れて Motec 等の外国製のフルコンを使い出すと、DOSV と呼ばれるパソコンで、
このタイプは殆どが世界共通の充電アダプターやメモリーで使いまわしOKでした。
世界を知らないから通用していた、思い込んでいた仕様が実は日本独自の作りこみで、
判った時には 日本のメーカーは何をふざけた事をしていたんだ!状態ですよね?
新型機種が出る度にそれ用のオプション品を買わせる算段です。
そういうお客さんを振り回す様な、悪く言えば 馬鹿にした商売を平気でやっていると人気もなくなってしまうでしょう?
どっかの ばいお なんか、Winndowsになってからも暫くやってましたね?
兎に角 売っちゃえ!売っちゃえ!でやってたんでしょうけれど、
消費者だって いつかは気が付くもんだし、気が付いたら もうあそこの製品は買わない!
と言う人だって出て来る事位気が回らないのか?と考えてしまいます。
まったく関係無い話になってしまったように感じてしまわれたかも知れませんね!笑)
まあ、あれです。
調子が良いからと いい気になっていると 後から しっぺ返し が来るんじゃないかということです。
暫くぶりで色々と忘れてしまっていたロムを取り置きしていたデータを見ながら
脳みそに らっきょうの様な汗 を掻きながら書き換えた話でした。^^;
それでは、この辺で...
質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。
自分の想いを伝えたいならば
正々堂々と真正面から向き合うことが大切な事なんだと感じています。
どうぞご理解のほど、宜しくお願いします。
管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。
(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)
メールを送って頂く際に、大まかな住所(市名や町名など)と、
お名前(苗字だけでも)くらいは教えて欲しいです。
例えば 茨城県常総市の中村と申します。とかね...笑)
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。