2010年9月 のアーカイブ | garage-nakamuraのいやはや速い!

ノックメーター

garage nakamuraです。

ノックメーターって御存知でしょうか?

私のところでは、セッティングの際は、ほとんどの車にこのノックメーターを取り付けてセッティングを取ります。

元々私は耳が悪く、あ!悪いと言っても高音域が聞こえずらい程度で普通の会話は出来ますよ!(^_^.)


エンジンのセッティングの時のノック音辺りの高音域が聞こえずらい様でこのノックメターと出会うまでは、セッティングをするにも恐々やっていました。


ただ、エンジンのチューニング度合いが上がってきて、ウエストゲートの大気開放などの車になると、たとえ耳が良くても高回転などは聞こえないですよね?


エンジンの吹け具合やフィーリングで決めようとしても600馬力以上になって来ると中々ハンドル操作に集中していないと車がどこに行ってしまうか判らない場合なども有りますから、

耳で聞いたりフィーリングで決めたりと言うのもあまり当てにならないな?と感じていたんです。


画像のメーターは、LED が光ってノックのレベルを教えてくれるので、実際にエンジンが回っている時のノックレベルをきちんと把握することが出来ます。


これは、セッティングの時だけではなくて、例えばサーキット等で全開走行中でも大変役に立ってくれるんですね!

例えばポンプがヘタリ出したとか、コーナーの横Gでガソリンが吸えずにエア噛みをしてしまったとか、


或いは、吸気温度が、水温が上がりすぎてエンジンの状態がセッティングを取った時と比べてノッキングの出やすい状態になっているとか...etc


私の経験上で言えば、プラグが寿命になって来た場合も反応しています。


以前このブログで書きましたロータリーのデトネーションの様な場合はいくらこのノックメーターを付けていたからと言っても防げない場合も有りますが、

通常のジワジワと出てくるようなノッキングに対しては、きちんと反応してくれますから、サーキット等を走る際に何となくノッキングが怖くて思いっきりエンジンを回せないんだよね?と気になる方には、お勧めの一品です!


私の所で販売しているものは、特注品でノックレベルを一般市販品の物とは変えて有りますので、量販店などで販売されているものとは違います。


使い方や、見方もきちんと説明させて貰いますから、気になる方は、メールで御連絡頂けると有り難いです。(^^)v


お返事は間違い無くさせて頂きますから、お気軽に御連絡下さい。

なお、2日過ぎても私からのメールが届かない場合は、迷惑フォルダにメールが入っている可能性が有りますので、そちらも確認して下さい。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - ノックメーター この記事をクリップ!Livedoorクリップ - ノックメーター Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

ガソリンポンプ2個の画像です。

こんばんわ!garage nakamuraです。

昨日あたりから何となく喉が痛くて、これは暫く振りに風邪を引くのかな?と覚悟を決めていたのですが、

今日は、少し楽になっています。

ここの所、タバコの本数も少し減らしているので、それが効いているのかも?ですが、最大の原因は馬鹿は 風邪引かない と言うことなのでしょうかね?笑

さて、画像です。

ステージアのタンクの中に入れた物なのですが、こんな状態でタンクの中に固定します。

追加ポンプが寝かせて置けるタイプでは無いのでこんなセットにしました。

小さいので融通が利いて良いですね!

ただ、この状態では、タンクの入り口から入りませんので、一旦ポンプ&バンドを外して後から入れて固定する様になります。

その時に、タンクの中にガソリンが沢山入っているとやり難いですから、ほとんど抜いてはいるのですが、

先日の波消しブロックやポンプ固定でタンクを覗き込みながら作業していたので、喉が痛くなったのかも?思っています。(ホントは馬鹿じゃないんですよ!間抜けなんです^_^;)


今回この車には720ccのインジェクターを使う予定なのですが、例えば、550ccクラスのインジェクターの場合ですと、ニスモ等の強化ポンプ1個でも間に合いますよね?

ウチでも使う場合は有るのですが、RB26が載っている車の場合はノーマルのポンプがまだ使えるような状態ならば、同じ容量クラスのポンプを追加で使う場合が多いです。

何故か?

それは、勿体無いから!(^_^.)

と言うのも有るのですが、2個入っていれば、まず一度に両方壊れると言うのは普通に使っている状態では考えられないんですね!(電気関係の配線がショート等の場合は除きます)


出先でいきなり壊れた場合でも普通に走れれば、そのまま帰って来れますから、立ち往生しないで済みます。

普段からポンプの音に気を配っていれば何となく判る場合も有りますが、それは中々誰にでも出来ることではないでしょう?


ここで疑問を持たれる方も居るでしょうね?

ガンガン飛ばしている時、例えばサーキットを走っている時などに1個のポンプが壊れたらどうするの?

ノックが出ているのに気付かずにエンジン壊しちゃうだろうよ!と思うでしょ?


そのとおりです~!そのまま走っていたら、きちんとセッティングのとれている車だったらまず壊れますね...


意外とこの症状で壊れている方も居るのではないでしょうか?


そこで、そうならない為にノックメーターを付ける理由が有るのです!!

今まで反応していなかった部分でLEDが光り出したらアクセルを抜いてあげれば、大切なエンジンを壊さずに済むんですよ!

なんでもっと皆さん使わないのかな?と私は不思議でなりません...


セッティングが取れているのは当然なんですよ。過酷な使い方をするわけですからね。

でも、ガソリンポンプもセッティングを取った時のままでずっと性能が持続出来るなんて思ってないですよね?

形有る物、いつかは崩れる。このことわざ通りだとおもいます。


エンジンが壊れたら金額的にも結構な額になりますから、直す金額が工面出来ずに車を降りると言うのは良く聞く話です。

私は、たとえウチノ客さんで無くても、こう言う話を聞くと胸が痛みますね...


あなたの愛車なんですから守ってあげられるのはあなたなのだと言うことをもう一度考えてあげても良いのではないでしょうか?


詳しい話を聞きたい場合は、メールを頂ければ必ず返信します。

もし、2日過ぎても私からの返事が届かない場合は、迷惑メールに入っている可能性も有るので、そちらも確認してみて下さい。

それでは、この辺で...

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - ガソリンポンプ2個の画像です。 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - ガソリンポンプ2個の画像です。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

こんなの出てきました!

こんばんわ!garage nakamuraです。

ここ数日ずいぶんと寒くなって来ましたね!

体を動かしている分にはまあ、良いのですが、この前までの暑さからですと余りの気温の差ですから、

体調を崩しやすい時期かも知れませんね。

風などひかないように気をつけて下さいね!


さて、画像なのですが、先日タンクの中の掃除をしていたら、見慣れない物がタンクの中に...

こんなの出てきました!


これなんだと思います?

燃料タンクがスペアタイヤの下の部分を避ける形の為に出っ張っているのですが、その部分に付いていたようです。


もう一つ有るのですが、それは取れずにタンクに付いていました。

これは、車の進行方向に対して後ろ側になるのですが、多分、ガソリンがタンク内で大きく揺れたときの波消しブロック的な役目を果たす物だと思います。


小さい穴の開いている所にタンク内にギザギザがついたボルト状のピンが刺さってそれにクリップの爪が挟みこむ様な形で固定されているようです。

画像では、良く見えないかもしれないのですが、その爪の部分が折れてしまっていて、それで、落ちていたようです。


オーナーさん、飛ばし屋さんだからな~(^^♪


日産部品で、聞いてみたら、タンクの中身は部品として出ないそうです...

クリップだけ有れば問題ないのでクリップの画像を送って調べてもらっている所です。


先日のブログを見て、オーナーさんが、何が落ちていたのか心配になって見に来てくれたのですが、最悪付いていなくてもそんなに心配要らないものなので、

まあ大丈夫でしょう!^_^;


ポンプも無事に2個入りましたし、次回はその辺の部分をアップしますね!

それでは、この辺で...



このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - こんなの出てきました! この記事をクリップ!Livedoorクリップ - こんなの出てきました! Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

結構入っているもんですね。

こんばんわ!

garage nakamuraです。


画像は、オーテックステージアのガソリンポンプ固定用のブラケットです。

今回の仕様でインジェクターも大きいタイプに変えるので、ポンプも1個追加で2つ入れる為にブラケットを外したのですが、

良く見てみると、結構 ゴミ が入っていますね!

この車は、走行距離は、約3万キロとそんなに多くは無いのですが、それでも画像の様な感じで ゴミ が確認出来ます。


ポンプの吸い込み部分にも細かいメッシュのストレーナーが付いていますから、このゴミがそのままフューエルラインを通ってインジェクターに流れるわけでは有りませんがそれでも気になりますね!


インジェクターは以前書いたように、お友達の所で洗浄して貰っています。

何度も洗浄の様子は見ていますが、新品のインジェクターの場合は、黒っぽい汚れは余り出ない代わりに白っぽいオイル、グリスの様な物が泡になって出てきますね。

中古の場合は、個体差が有りますが、私が見た限りでは、やはり黒っぽい汚れが結構出てきます。

洗浄液が、高価と聞いていますので、余り汚れるとなんか申し訳ない感じがします...


追加のポンプは、純正のものより可也小さい物で取り付けも余り悩まずに済みそうです。(^^)v


タンクの中も少し ゴミ が有ったので FJ掃除機? で掃除して綺麗にしましたが、そしたら、なんか見慣れない物がタンクの中に!

後日アップしますが、暫く考え込んでしまいました。^_^;

これから又作業に入りますので、今日はこの辺で...


このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 結構入っているもんですね。 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 結構入っているもんですね。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

お別れをして来ました。

こんばんわ。

garage nakamuraです。


実は、昨日、女房の父親、義父の葬式でした。お別れをして来ました。

8月から入院になって、9月7日に病状が安定したと言う事で、一時退院になっていたのですが、

体の具合は余り芳しいものでは有りませんでした。


18日の早朝に兄から電話で、脈が取れない位に弱っているから直ぐに来てくれ!と電話が入り、

取るものも取り合えず、直ぐに出向きました。

ただ、着いた時にはすでに息を引き取った後でした...


家の人が気が付いた時には、もうすでに息は無かったようです。

電話でその事を伝えて、余り動揺してしまっても車で実家に向かう際に事故でも起こしてしまったら大変と言う事で、

脈が取れないと言い回しを変えて連絡してくれたものだったそうです。


18日に亡くなって、20日が通夜で昨日21日が本葬という運びになりました。

患っていた病名は、感質性肺炎 というもので、回復させることは中々難しい病気と言うのは聞いていましたから、

それなりに覚悟は決めていたつもりですが、いざ、その時になるとそう簡単には気持ちの切り替えが出来るものでは有りませんね?


余り先は長くないかもしれないと言う事で、女房には毎日行って上げたら良いだろうと言っていました。

入院中の5週間は、私もほぼ毎日見舞いに顔を出していましたが自宅に帰って来てからは、2,3日に1度の割合くらいでした。


女房の実家までは、家から車で20分位の距離なのですが、こう言う時は、近くに住んでいると、有り難いな と感じますね。


無事に本葬まで終えて感じたことは、親父に逢いに来てくれた人の多くが 涙 を流してくれたことでした。

生前に色々とお世話になって、とても感謝しています。

と口々に言って頂けた事は、本人は勿論、残された家族にとってもとても嬉しいですし、有りがたいですね。

私が感じていた以上に 思いやりの有る優しい人 だったようで、そんな親父を誇りに思います。


思い返せば、

私が、娘さんと結婚させて下さい!と挨拶に上がった際に、お金は無いですが幸せにします。と、

話す私に 「お金は無くても良いんだ、たとえ茶碗1杯のご飯しか無くても、それを二人で半分ずつ食べられる、
そんな夫婦になって貰いたい」と言われたことを今でもはっきりと覚えています。


親孝行や恩返しと言える様なことは、何も出来ずに過ごしてしまいましたが、
そのような私にも、逢うたび、顔を合わせるたびに、いつもニコニコした、優しい笑顔で接してくれました。


生きている以上、避けては通れないことなのでしょうが、やはり一抹の寂しさが有りますね。

親父に怒られないように、しっかりと生きていかなくては!とお別れの際に心の中で囁きました...


それでは、この辺で...

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - お別れをして来ました。 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - お別れをして来ました。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

半年振りにコース1000を走りました。

皆さん、こんばんわ!

garage nakamuraです。

秋のお彼岸の連休中ですね!如何お過ごしでしょうか?

昨日20日ですね。33GTRのたかっちさんが、半年振りにつくばのコース1000を走るというので、お供して来ました。


私は、午後からは、どうにも断りようの無い用事が入っていたのですが、20分を2本走るだけと言うので上手く都合が合いました。

前回は、3月に走ったのが最後なので、それからだと半年開いてしまいましたね。


車の補記類の寿命的なトラブルや本人の仕事上の日程が合わず、やっと走れた!と言う感じです。


フロントのキャリパーキットとダンパー前後交換後の初めてのサーキットでしたからどんな動きになるのか?私も楽しみでした。(^^)v


本人は、半年振りのサーキットなので、感が鈍っているのでは?とそれが気になっていたようです...

確かに無いとは言いませんが、それは凄く勿体無いことなんですよ!と何度と無く言ったのですが、中々考えが私と同じ方向には向かないようです。笑


車の方は、見ているだけでも全然違う動きの車になりました!

ブレーキも、とにかく安心して踏めているように感じます。(^^)v


一本目の走行が終わって、色々とフィーリングを聞いたのですが、とにかく乗りやすくなったと喜んでいました。

ブレーキに関しては、今までの70%位の感じで踏んでも全然余裕で減速出来るとか...

で、ダンパー交換後の方が同じタイヤでも路面をしっかり捉える分、グリップも上がっているようです。

ブレーキング時、進入時、コーナーリング中、立ち上がり、当然ですが、以前よりも全然ビシッ!としています。


休日で走行台数が多いと言うことと、本人もリハビリ気味の気持ちの為に、タイムはベスト更新とは行きませんが、手応え的には十分だった様です。

2本目の走行は、ポイントを変えて見ていたのですが、やはり思ったとおりの欠点ぶり返しが何度と無く見受けられました...


走行後、その部分を、よーく説明して、次回の走行時に役立てて貰える様に、切にお願いしました!^_^;


私は、用事の為にそのままサーキットを後にしたのですが、次回の走行までに、どうやって上手くなって貰うか?

色々と考えながら、頭を悩ましています。笑


それでは、この辺で...

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 半年振りにコース1000を走りました。 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 半年振りにコース1000を走りました。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

タイランド

皆さん、こんばんわ。

garage nakamuraです。


先日、タイから国際電話が有りました。

今から25年位前にタイに行かれて、ずっと向こうで生活している先輩からでした。


私がこの世界に入るきっかけになったと言えば良いのでしょうか?

出入りしていたショップの社長さんが2台体制でレースを始めることになって、うちに来ないか?

と誘ってくれて、入社した時に初めて知り合った人でした。


その人は、それまで余り年下の人間とは付き合いが好きではなかった様で、仕事でも遊びでも年上の方が多かったようです。


ちょっと見には、おとなしそうに見えるので、皆、慣れてくると口の利き方が出来なくなって来るのでしょう?

生意気な奴は嫌いな性格だったのかな?と、今にして思えば納得出来ます。


私は、学生の頃に口の利き方で、先輩達に随分と厳しい教育を受けていましたから、

その先輩の下で仕事をさせて貰うようになってからも口の利き方だけは、気を付けていたつもりです。


良く居るでしょ?話し方の出来ない奴、直ぐにタメ口になって態度のでかい奴...

昔も今も私はこの手の奴が苦手なんですね。

苦手と言っても色々有りますが、私の場合は、教育してやりたくなってしまう性質です。(^^)v

おっと、脱線ですね!


随分と可愛がって貰って、色々な事を教えて貰いました。

車の事も人生に付いてもですね。ただ、その先輩は口下手で女の人との付き合いは苦手だったんですね。

そんな中で、たまたま知り合った女性がタイランドの人で、日本で結婚式を挙げて、女の子が生まれました。


独立して車関係の仕事をしていたのですが、上手く行っていないことも有り、

それでは、と言う事で、タイランドで一からやり直そうと海を渡って今日に至ります。


10年位前に帰国した際に一度寄ってくれて、色々と話を聞かせて貰いましたが、とても住みやすくて良い国だから、

いつでもおいでよ!と言って貰って以来の10年ぶりくらいの電話の声でした。


その時に、向こうでは、エンジンスワップが盛んで、SR20エンジンが人気が有って、ベンツの190やBMWの318クラスに載せていると言う事で、ECUの加工を頼まれて何個か送った覚えが有ります。


先日の電話で、今もタイでは、若者がスポーツカーをガンガン乗っているよ!と話していました。

日本は若い人のスポーツカー離れが多いんでしょ?と知っていましたね...寂


今も車屋もやっているけれど、観光のガイドや日本の外務省からの依頼で、あちらで犯罪に巻き込まれて裁判を受ける人の付き添い等もやっていると言っていました。


ホテルのロビーで、拳銃やライフルに囲まれている893の人を助けた事も有るとか!(きちんと話せば理解はしてくれるんだとか)


パタヤサーキットが出来てから、日本で使わなくなったレースカーやパーツが随分と流れて行ったんですよね。

まだまだ現役で走っているから日本で仕事が無くなったらこちらにおいでよと誘って貰いました!(^_^.)


年齢が私の4つ先輩なのですが、話の節々で、お互い年を取ったな~ と、何度も何度も言っていました。


声は全然変わっていませんでしたから、先輩声は昔のまんまですよ!と言ったら、中村君はそれなりの声になったね!

と、言われてしまいました...(自分でもなんとなくそう思います...笑)


日本で言われているのと違って、治安も全然悪くないから一度おかあちゃんと一緒に遊びに来なよ!

費用だって、ちゃんとした飛行機で、ホテルは5つ星、3泊4日で8万円位だよ。

俺がガイドで間違いなく楽しい旅行にしてあげるから!

と話してくれました。


まだ一度も行った事が無いのですが、いつかは行ってみたいですね。

ホントは車で行ければ良いのですが!(^^♪


それでは、この辺で...


このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - タイランド この記事をクリップ!Livedoorクリップ - タイランド Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

プラグと話そう?

こんばんわ!garage nakamuraです。

私の考えるプラグの見方について書かせてもらいたいと思います。

皆さんは、プラグのメンテはどの様にしているでしょうか?



ご自分でチェック&交換される人、行きつけのショップにお任せでメンテしてもらっている方と色々だとは思いますが、外したプラグをしみじみと眺めたことは有りますか?


まあ、大体の場合は、電極部分を見て、キツネ色だとOKで、黒っぽいとガスが濃い目、又、ちょっと強目の白い焼け方だと薄めで、(画像の様な焼け具合)

その時に電極部分にポチポチ的なツブが有ると、ノッキング気味なのかな?

と言うかんじではないでしょうか?


それはそれで間違いではないと思うのですが、その辺は、セッティングする方の考えもさまざまですからここではあえて書きませんが、


プラグの焼けを見る時に考えなければならないのは、どのポイントで見たか?と言うことだと思います。

高回転での焼けを見るのに、アイドリングを長く取ってから見たのでは、本当の高回転部分の焼けは見れないですよね?


ただ、タービンがメタルタイプだと走行後、直ぐにエンジンを止めるわけにも行かないですから、難しい部分も有るのですが...


私は、普段の一般道での走りでは、画像の様なプラグの焼けが良いと思っています。


以前、マーチで燃費が良かった話を書いたと思うのですが、その時は、画像のプラグよりも色が付かない様な状態でした。

低付加域では、パワーは必要無いと言うのが私の考えです。

こんなことを書くと、低速域で薄い設定だと、走っていてパワーが感じられなくて面白くないだろう?と言う方もいらっしゃるでしょうね?

低速から、トルクモリモリの方が走りやすいだろうと...


確かにその通りなのですが、加速したけりゃギヤを落として回転をちょっとあげてやれば済むことなんですね!


その辺のところの考え方が、私は他の人とちょっと変わっているんだと思います。


ここで書き出してしまうと長くなりすぎてしまいますし、変な反感を買ってしまうのもいやなのでこれで終わりにしますが、

私のお客さんには、きちんと納得してもらえる様に説明してセッティングさせて貰っています。

長く乗ってもらっていると、後々大きく差が出てくる部分なんですよ!(^^)v


前置きが長くなりましたが、(←前置きかい!)


皆さんはプラグの寿命はどの様にみていますか?


走行距離やサーキットの走行回数、あるいは、かぶらせてしまったから、なんとなく始動性や走行フィーリングが悪くなったからと、これも人によってさまざまだと思います。


電極の磨耗も一つの目安になっていますし、その電極部分に、チップが付いているタイプなどは、そのチップが無くなってしまっていたらまあ寿命ですよね?


でも、チップ無しの電極の場合は、磨耗して電極間が広くなっていてもそのギャップを調整してあげればまだまだ使える場合も有りますよ!(この場合、ロータリーは除きます)


私の場合の寿命と見る一番の部分は、画像に写っているのですが、見えますかね?

中心電極(プラグの真ん中の部分です)のガイシの部分を、よーく見て下さい。

たてに何本もすじ状の跡が見えますね?ちょっと黒っぽく写っている部分です。

これは、ここを電気が流れた跡なのです。確か、フラッシュバック 現象と言ったような?...


コイルなり、プラグコードから高い電圧が流れて、中心電極から、外側電極へ火花が飛んで、その時にプラグの周りに漂っている圧縮されたガスに火を付けるのがプラグの役目ですよね?


その時に、きちんと 絶縁 されていないと、外側のU字型、L型の電極に飛んでいくはずの電気が先程の ガイシ の部分に流れて行ってしまうのです。



その結果が、エンジンフィーリングの悪化や失火に繋がってしまうんですね!


この状態になると、ちょっと掃除をした程度では復帰は中々見込めません。


ただ、新しいプラグで、かぶらせてしまってカーボンで真っ黒になっている場合などは、そのカーボンを綺麗に取ってあげると復帰する場合も有ります。

カーボンは電気を良く流すんですね!ですから、カーボンはエンジンには要らないものなのです。(深いな~と思う方は、座布団1枚です!(^^)v)


それから、電極間のクリアランスの話なのですが、(調整できないものは省きます)広めが良いとか、狭目が良いとかこれも意見が分かれるところだと思うのですが、

皆さんは如何ですか?


広めの方がガスにさらされる部分が多いから、火が着きやすいからと言うのももっともなのですが、高回転&高付加の燃焼室の中を想像して頂くと?


新品プラグに取り替えて、その際に広くして使うと調子良く成った様な気がしますが、いつも新品を付けて走れるわけでは無いですし、連続して走っている時のバッテリーの充電状態や、点火装置の熱誰?^_^;の問題など、プラグの仕事は大変です。(ほんとか?)


同じ状態のプラグで広くした状態と狭くした場合の比較をじっくり検証してみると面白いかもしれませんよ!


私ですか?私は狭目が好きですが、プラグによって、数字は変えていますので一概に何ミリと言うのはここでは控えさせて貰いますね。

ただ、0,8mm以上と言うのは無いですよ...


最後に私のお宝プラグの画像です。


アメリカのドラッグエンジンのプラグみたいでしょ?

RB26で作った作品なのですが、こんなことしてるとエンジン壊します。(^^♪

あ!でもこの時は、壊れていませんよ!アイドリングも全然普通でした。開けてびっくりでしたが...


それでは、この辺で...

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - プラグと話そう? この記事をクリップ!Livedoorクリップ - プラグと話そう? Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

garage-nakamuraのいやはや速い! TOP » 2010年9月 のアーカイブ

料理教室合コン