2015年10月 | garage-nakamuraのいやはや速い!

ロアアームのブッシュ交換

garage nakamuraです。

ロアアームブッシュの交換作業をやらせて頂きました。

車はレガシーでリヤのAアーム(ロアアーム)のブッシュに ヒビ割れ 

が目立ってきたと言う事でご自分でアームを取り外してブッシュも一緒に持ち込んでくれました。

 

プレスで抜き取ることになるのですが、

特別にアダプターを製作したりせずに手持ちのスペーサーで間に合いました。

(抜き取りのアダプターはちょっと合わせましたが)

レガシーのアームと言う事で私は初めてだったのですが、

リヤのロアアームアルミなんですね!

アルミの鋳造技術が進んだと言いいますか、一般的になったお蔭でこう言う所にも軽量化や高級志向の部品が付くんですね!?

昔は(相当昔ですが 笑)殆ど鉄でした...笑)

何を言ってるんだい!?

 

バネ下加重を減らしてサスペンションの動きを良くする為だろーよ!

 

と 言われそうですが、アルミと鉄と乗り比べて違いの判る人がどれくらい居るのだろうか?

とか、疑問に想ってしまいます。

 

最近という訳では無いのですが、足回りのブッシュについて考えてしまう事があります。

ノーマルでも強化でもそうなのですが、一体どれ位まで動かして(ねじって?)使えば良いんだろうと?

 

私も昔は足回りは 固い 方が好きでしたし、そうして居ました。

でも、ある時期から そうじゃないな!と想い始めて、

今はロール大賛成派です!笑)

 

程度ものの話ですが、ロールしない様なガチガチベッタベタの低い車高の車に乗って居たんでは

ドライビング技術は向上しないと考えて居ます。

同じタイヤで走っても これが同じタイヤなの! って位にグリップしますよね?

勿論、アライメントは同じ条件ですよ。

 

キチンと体をホールドしてくれるシートと、どんな状態でも手が伸びきらないシートポジション

そして 呼吸 がキチンと出来ていなければ  は良くなって行かないと感じています。

あくまで 取っ掛かりで 奥は深いですが...

 

そこでですが、足回りのブッシュを使うのにどの辺が限度なのか?

考えちゃうんですね...

 

ご存知のように普通のブッシュは中心のシャフトの周りにゴムが入っていて、

アームが動けば動くほど ネジレの力が加わって、その力自体もサスバネやダンパーにプラスされて行きますよね?

 

グ~~~ッとロールして行って、

踏ん張るだけ踏ん張って、その踏ん張りが限度を超えたらコントロール不能...

まあ、極端な書き方ですが、そうなる前に何らかの信号が出る足回りとか、

そうならない、そうさせないドライビング技術と言うのが必要じゃないかなと

たまに考えます。

 

乗り心地とスポーツ性を両立させてるとかで人気の外車が有りますが、

ニュルブルクリンクを走っている(スポーツ走行?)動画で3速とか4速のある程度以上の高速コーナー

ロールが限度以上になると、カウンターも全然関係ないほどクラッシュしてるんですよね...

 

あれは作りが(設定が)悪いんじゃないのかな~?と想います。

良い車だとか 何とも言えぬしっとりした良い足回り だとか言ってる評論家の人達は

そこまで乗れないから そんな事 平気で言ったり書いたり出来るんでしょうね???

 

何だか纏まらない話になっちゃいましたが、

ブッシュの使い方 (アームの動かし方)って難しいなと感じています。笑)

でも、一番大切なのは

 

っぱりドライバーの  でしょうね!(^^)v

 

それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

自分の想いを伝えたいならば

正々堂々と真正面から向き合うことが大切な事なんだと感じています。

どうぞご理解のほど、宜しくお願いします。

 

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

 

メールを送って頂く際に、大まかな住所(市名や町名など)と、

お名前(苗字だけでも)くらいは教えて欲しいです。

例えば 茨城県常総市の中村と申します。とかね...笑)

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - ロアアームのブッシュ交換 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - ロアアームのブッシュ交換 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

バイクのキャブ オーバーホール&セッティング

garage nakamuraです。

カワサキZRXというバイクのキャブ オーバーホールとバランス調整をしました。

身内が夏の始まりの頃 購入したのですが、ちょっと値段が安かったそうです。

大丈夫かな?と想ったのですが、やはり ヤフオククヲリティーですね...

ちょっと乗ったらガソリンタンクから漏れが始まり、

タンクを交換して直ったかな?と想ったら今度は吹けも悪いしアイドリングもしない?

 

バイクは殆ど経験が無いのですが、キャブはキャブだしソレックスウェーバーは散々やりましたから (^^)v

L型エンジンの時はソレックス50でしたがサニトラではウェーバー45で走って居たので、

兎に角ウェーバーでは嵌りまくりでした。笑)

 

ジェットブロックの種類が特に豊富で総てを試したいと考えてもとても揃えきれなかったです...

ただ、それなりにセッティングの方向性は理解出来たように感じて居ましたし、取れていたと想います。

 

今でも たまにウェーバーキャブのセッティングの事を目にしたり聞いたりしますが(噂とかですが)

ウェーバーキャブって、フロートレヴェルを2箇所 調整しますよね!?

 

止めるポイントと入り方のポイント部分...

入り方のポイント部分の調整をやってる話や記事を聞いたり見たりした事が無いのですが、

まず1番にそこを調整しないと ビシっとセッティングは出ないで、曖昧になっちゃうんじゃないでしょうか?

 

あれま!バイクのキャブの話でしたね!^^;

ブログにアップ予定じゃなかったので、分解中の画像が無くていきなりオーバーホール後の画像です。

ガスケット類も慎重に外したので交換パーツは無しで、溜まっていたゴミの洗浄等フロートレヴェルの調整だけでした。

 

バキュームの4連メーターが無きゃバランス取れないし、

俺は持ってないからどうする?と言っといたらオーナーが購入して持って来ました!笑)

 

セットしてエンジン始動で十分に暖機してから調整して無事に完了しました!

それにしても、やはりキャブはキャブですね...

一度エンジンを止めてプラグチェックで焼けの良い所と(2番3番) そうでも無い所(1番4番)

を入れ替えただけでバキュームの数字が結構変わってきたりです。

アクセルを煽ってアイドリングで 又 煽って とやっているだけでも微妙に変化が...

 

調整スクリューのほんの少しのズレだって動いているうちには出るでしょうしね?

ほんとに完璧にバランスさせて動かし続けるには年がら年中調整する様な感じになっちゃうでしょう!

どのレヴェルを完璧と捉えるかの個人差も有るでしょうが 笑)

 

キャブをやって やって やりぬいた人?だからこそ、

インジェクションの 良さ を痛感するんでしょうね!

 

え!?キャブだってパワーが出るよ!って?

 

そんな話になる時点で...(-_-;)

 

それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

自分の想いを伝えたいならば

正々堂々と真正面から向き合うことが大切な事なんだと感じています。

どうぞご理解のほど、宜しくお願いします。

 

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

 

メールを送って頂く際に、大まかな住所(市名や町名など)と、

お名前(苗字だけでも)くらいは教えて欲しいです。

例えば 茨城県常総市の中村と申します。とかね...笑)

 

 

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - バイクのキャブ オーバーホール&セッティング この記事をクリップ!Livedoorクリップ - バイクのキャブ オーバーホール&セッティング Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

A型のヘッド 洗浄しました。

garage nakamuraです。

合間を見つけて進めているサニトラに載せるA型エンジンのヘッドを洗浄しました。

先日のバルブガイド加工の後にシートカットも済ませてあります。(^^)v

バルブサイズも1200CCのノーマルのままです。

 

で、ガイド部分のセンターシートが大幅にズレていたら?

シートも入れ替えの予定だったのですが、排気の4番だけがどうにも取りきれないズレでした...

仕方がないので1箇所だけ入れ替えでカットしました。

(画像はぼやけてしまって没です...^^;)

 

インテークのバルブシートの色がちょっと金色っぽいでしょ?

A型の純正のバルブシートは当時皆こんな色のシートでした。

黄銅?真鍮?そんな感じです。笑)

 

燃焼室が光ってるでしょ!(まあ、それほどでもないのですが...)

自分用のエンジンとしては、歴代1位の光具合なんですよ!

別に光ってるから パワーが出るとか 偉い とかそういう事ではないのですが、

暫くぶりの自分用のエンジンなのでたまには良いかな?

と言う事でちょっとずつ磨いてみました。

(本とは1箇所磨いたら引き返せなくなったのですが!笑)

 

以前にも書きましたが、燃焼室は磨いただけで形状変更はしていませんし、

ポートも友人から譲って貰ったそのままです。

その昔、友人がレース屋さんで作って貰ったままです。

 

燃焼室の1番と4番のプラグ穴の部分がちょっと凹んでいるのが気になるのですが、

当時の110サニーのGXのヘッドは皆こんな凹みが有りましたね。

今回 どうしようか迷ったのですが、

自分用なので勘弁してやりました!笑)

 

ちょっとずつなのですが、楽しみに 楽しみに 進めています!

 

それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

自分の想いを伝えたいならば

正々堂々と真正面から向き合うことが大切な事なんだと感じています。

どうぞご理解のほど、宜しくお願いします。

 

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

 

メールを送って頂く際に、大まかな住所(市名や町名など)と、

お名前(苗字だけでも)くらいは教えて欲しいです。

例えば 茨城県常総市の中村と申します。とかね...笑)

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - A型のヘッド 洗浄しました。 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - A型のヘッド 洗浄しました。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

こんな時なんだから...

garage nakamuraです。

先日 知り合いの修理屋さんから車検の相談が有りました。

約1年程前に知り合った方なのですが、

預かっている車でちょっと難儀しているようで 診てもらえないかと言う事です。

 

その修理屋さんの工場が先日の大雨の浸水で結構な被害を受けてしまっていたんですね。

私が電話した時には、工場は水が上がってしまったので 今は住まいの2階で救助待ちです...

家族は全員無事ですので大丈夫です。

と言う事で、ホッと一安心した覚えが有ります。

 

一段落して工場の後片付けやら水没されたお客さんの車の引き取りや保険の手配やら

もう何が何だか判らない位に工場の復旧に忙しく、疲れてしまっていても、

お預かりしている車も有りますから頑張って居たんでしょう。

 

そんな時に今回の車検で預かっているお客さんから電話が有ったそうなんですが、

忙しくて出られなくて、こちらから電話を掛け直すのも時間が掛かってしまったそうなんです。

 

そしたら、そのお客さんが むくれてしまって機嫌が悪くなってしまったそうです。

 

わざと電話に出なかった訳でもないし、面倒で自分から電話も掛けなかった訳でも無いんですよ!

ただ、時間も無かったし 体もクタクタで ついうっかりしちゃっただけなんですけどね...

 

自分の家のお風呂もまだ入れなくて、奥さんの実家まで(車で30分位)お風呂を貰いに行っている状態だそうです。

 

私)何歳くらいのお客さんなの?

 

車屋さん)60歳過ぎかな?70歳近いんじゃないですかね?

 

私)そんな歳の人なのに そんな判らずなの!?

 

車屋さん)そうなんですよ、もう何か やんなっちゃいました...

 

こんな時に、自分は家も車も水害には関係無いからと 自分の子供でもおかしくない様な

若い人につまらない事で文句や不満を言って何を考えて居るんだろうかと想っちゃいますね!

 

もし私がその場に居たら?

思いっきり言っちゃいますね!

(だから私は商売は出来ないのでしょうが...笑)

 

こういう時だからこそ、優しさや想いやり と言う事に対して考えても良いんじゃないでしょうかね?

ただ歳を取るだけなら犬でも猫でも出来ますね!

 

人間なんだから、しかもそれなりに年齢を重ねた人なのですから、

若い人のお手本に成れるように振舞って欲しいと感じました。

 

この修理屋さんの工場はテレビのニュースでも何回も写ったショッピングセンターのすぐ傍に有ったのですが、

決壊現場からは北に位置しています。

うちの方の水は決壊からの水ではなくて、ソーラーパネル設置の方から溢れて来た水で被害に遭いました。

と言って居ました。

 

ソーラーパネル設置場所の近所の人達は随分抗議したらしいのですが、

反対を押し切って設置工事をしたみたいです。

ネットでも工事をした業者が取り上げられて居たりしたそうですが、

設置主が誰なのか?私は知らなかったのですが、今回 話も聞けました。

 

勿論、近所の人達は判っているし、絶対勘弁しないと怒って居るそうですよ!

私の方では知らない人が居ない位に有名なお菓子メーカーが持ち主だそうです。

納税額が凄いとか、毎年寄付を沢山しているとか、お金&資産も沢山持っているとか、

なんかそう言う事で 勘違いしているんでしょうね?...

 

地元の沢山の人を雇って給料を払ってと言うのは確かに素晴らしい事だと想うのですが、

お金も名誉も手に入れると、

やっぱり誤解してしまうもんなのでしょうかね?

 

なんか 残念なと言いますか、可愛そうな人だな~と感じてしまいます。

 

それでは、この辺で...

 

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - こんな時なんだから... この記事をクリップ!Livedoorクリップ - こんな時なんだから... Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

久しぶりの再会でした。

garage nakamuraです。

先日 高校時代のクラスメート3人と 久しぶりに再会してきました。

 

先の台風による災害で、高校時の担任の先生のご自宅も床上浸水の被害に遭われていまして、

畳上げ等の片付けにクラスメートだった数人と予定を合わせて行って来ました。

 

実はあの災害のちょっと前に 暫くぶりに数人でお昼でも食べない?

と言う話が有って、連絡を貰って居ました。

 

昔の女の子?二人(クラスメート)は年に1度か2度先生と食事会をしていたそうです。(女性の先生です)

その際、いつも 中村はどうしてる? と私の事を聞いてくれるそうです。

出来の悪い子は心配なんでしょうね...笑) 有難う御座います。_(._.)_

 

そんな経緯で私と もう一人 昔の男の子?と5人で(先生の旦那さんも来れれば6人で)

お昼でも食べましょう!と予定していたのですが、先生は連日の後片付けでお疲れの様なので今回はパスなのだけれど、

折角の機会だからクラスメート4人だけででも! という事で行って来ました。

 

たった4人でのプチクラス会的な食事会だったのですが、

ほんとに懐かしく、現状の話よりも高校時代の話に盛り上がり、

終始 笑いのたえない話になり、時間の感覚が麻痺してしまいました。

 

お互いの現在の生活ぶり等も話はしましたが、

やはり 皆それぞれに良い時も有れば 辛い時も有ったりで、

人生色々だな~ と感じました...

 

片付けで一緒になった二人とは別に 一人は ほんとに暫くぶりで、

会った時に気が付いて貰えなかったらどうしよう?

と想いながら待ち合わせ場所に着いたのですが、すぐに気が付いて貰えて ホッとしました。笑)

 
今回の話が持ち上がってから電話番号を交換して 連絡がてら電話で話をしたのですが、

数年前に大きな手術をしたそうで、今現在もあまり体の調子が良くないそうです...

 

逢って話をした感じでは元気そうに見えても、とても辛い時もある様で、

はたから見たら判らないからこそ、理解されなくて又 辛い部分も有るんだそうです。

 

何をして遊ぶ!?と言う年齢から 何をやって健康で過ごす?

と言う年齢になったんですね。

 

Mちゃん、先日はどうも有難うね!

又 逢って 大笑い出来る日を楽しみにしているし、皆も同じだと想う。

頑張っている人に 頑張れ!と言うのは辛いし、失礼なのは重々判っているつもりなんだけど、

 

でも、それでも 頑張って欲しい!

 

それでは、この辺で...

 

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 久しぶりの再会でした。 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 久しぶりの再会でした。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

garage-nakamuraのいやはや速い! TOP » 2015年10月

料理教室合コン