motec通信成功
garage nakamuraです。
長年使っていたmotecのinterfaceが壊れてしまって通信出来なくなってしまってと書いたのですが、
よく考えてみたらFCに使っているmotecはm4というタイプの物なのですが、比較的新しい物なので、motec専用のinterfaceが無くてもパソコンショップで売っている232cのストレートケーブルが有れば通信出来る事を思い出しました。
カプラーの部分に有る通信用のケーブルを8本タイプの物から3本タイプの物に差し替えれば通信出来るようになるんでした。(^^)v
確か5、6年前に一度繋いだ事が有ったんですが、その時には何故だか通信出来ませんでした...
まあ、後で原因を調べようとは思っていたのですが、interfaceも有った事ですし、忘れていましたが今回はそのinnterfaceが壊れているようですし、近いうちにサーキットも走る予定になっているし、
そして何よりもまだ点火時期のイニシャル値を合わせていませんから何としても通信成功させなければなりません!<ちょっと大げさですが...^^;
繋いで見ると無事に通信出来ました。
それが↑の画像です。
この画面が出てくるとなぜかホットします。(^^)v
今まではパソコンはIBMの560zを使っていたのですが、最近570を購入したのでそちらも試しに繋いでみましたがこちらも無事に通信出来ました。
これで、不意なトラブルにも慌てずに済みます。
オーナーさんが仕事が早目に終わったようで遊びに来てくれましたのでフロントのアンダーパネル等の取り付けやその他諸々の車の点検も含めて色々と気になる部分の洗い出しを?していました。
この車はフロントバンパーも含めてアンダーパネル等ももファイバー製の物に取替えられている部分が多いので取り付けは苦労していたようです。
ほとんどつくばサーキットだけと言ってもバックストレートで200キロ近く出ていますし、今回ボディー補強もしましたからこれが良い方向に向けば200キロオーバーも可能になって来ますからエアロ、空力関係のパーツはしっかり取り付けておかないと危険です。
自分だけでなく一緒に走行している人達にも迷惑が掛かってしまう場合もありますからね。
そういう部分は常に気を配ってサーキット走行を楽しんでもらいたいと思っています。
それでは、この辺で...
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。