RBえんじん | garage-nakamuraのいやはや速い!

RBエンジン 組み始めました。

garage nakamuraです。

RB28のエンジンを組み始めました。

と言っても腰下だけなんですが...^^;

 

ここの所、気温もさほど上がらず、サラッとした陽気ですごし易いですよね!

ピストンピンやメタルもWPC加工から上がって来たので、用意万端と言う事で満を持して?(^^)

 

色々と問題の多いエンジンでした...

5番の子メタルが回る寸前でクランクピンの方にもが入ってしまって、

アンダーサイズに研磨しなくちゃ駄目かな?

と想いながらも、何とか使える様に成らないかな?と心を込めてラッピングして、こんな感じです。

 

ノーマルクランクなら交換なんでしょうが、やるだけやってみましょう!と...

 

 

傷は残って居ますが、端面と言いますか、凸凹の鋭利は丸くなって居ますからメタルへの攻撃は無いと想って居るのですが?

本との所は使ってみないと判りませんね!

 

先日、テレビでプロへェッショナルと言う番組が有るのですが、

そこで脳外科の先生が言って居たのですが、

重症の患者さんが居て、手を出さなければ命が助からなくても僕らの責任には成らないけれども

手術をして もしも 後遺症が出たりしたら僕等の責任になってしまうんです。

と言われて居ました。

 

何となく今の私と被る部分が有るかなと?(私がやらせて貰っている内容とはかけ離れて居ますが!^^;)

 

別に言い訳を先に言っている訳では無いので誤解しないで下さいね。

勿論、オーナーさんにも了解は頂いている事なのですが、もし組んだ後でトラブルが有る様ならそれは私の責任ですから、

その時は大事になる前に やり直す覚悟で取り組んで居ます。

 

お客さんが誠意を持って接してくれるなら

こちらもそれに答えるべく一生懸命に取り組む

 

それがプロへェッショナルとしての義務なのでは?と ちょっとカッコ付けてみます。笑)

 

ブログを見て頂いていれば、その後このクランクが使えたかどうか?が判るかも知れませんね!(-_-;)

 

コンロッドも1本不具合が有りました。

1番のコンロッドのブッシュが回ってしまって、オイル穴がずれてしまって居たんです。

5番のコンロッドならば判るのですが、1番だったんですね...

 

これは俺には無理だろう?と言う事でお世話になっている加工屋さんに外注です。

 

出来上がったブッシュは素晴らしい仕上げでした!

 

う~ん、こんなに綺麗な仕事が出来る様に成りたい!と素直にそう想います。(^^)v

 

ピストンピンのDLC加工も具合が良さそうです!

少し経が太くなると聞いていたのですが、問題無い範囲で挿入した感じも 

何か良さげ!と言う感じです。

ピストンピン穴に入れて、冷間で回すと細か~い線傷が入る場合が有るのですが、まったく付きませんね(^^)

 

 

こちらは、オイルポンプレギュレターです。

隣に写っているのはA型エンジン用オプションポンプの物です。

サニトラに使う予定の物なのですが、やっぱり処理しようかな?と心がグラグラです。笑)

 

そんなこんなで、連休の休みは無いかな?と想いつつ

エンジンと仲良く過ごして居ます。(^^)v

 

それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

 管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

 (迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - RBエンジン 組み始めました。 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - RBエンジン 組み始めました。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

garage-nakamuraのいやはや速い! TOP » RBえんじん

料理教室合コン