2016年8月30日 のアーカイブ | garage-nakamuraのいやはや速い!

ここの 錆び(サビ)は要注意ですね!

garage nakamuraです。

エンジン修理でお預かりしているオーテックステージアなのですが、

錆び(サビ)で要注意と感じる場所が有りましたのでアップしました。

 

車は どこが錆びても要注意なのですが、

オーテックステージアについてはちょっと心配な部分だと想います...

(オーテックステージア以外は見たことが無いので他のステージアについては ごめんなさいです。)

 

この車、今まで付いていたダンパーが終わってしまったのでフロントだけ交換になったのですが、

たまたま以前見た別のオーテックステージアのストラットアッパー部分錆でボコボコに塗装が浮いたのを想い出しました。

 

それはそれはひどい状態で、ドライバー等でちょっと突ついたら簡単に穴が開いちゃうんじゃない?

と言う感じで、表面からでは無くて、下側からが浮き上がって来ている様な状態でした。

 

その車のオーナーさんが購入した時からその様な状態だったと言われていましたが、

まあ、ストラットタワーが抜ける様な事は無いでしょうが 私は怖くて乗れないな!?と言う程だったと記憶しています。

 

そんな経緯も有ったので、今回 ダンパーを外した際にアッパーシートが付く部分も裏側から良く診てみました。

車重が有る車だけに補強プレートが結構多目に大きく入っています。

上側(エンジンルーム)から見てもスポットの数が多いのがその証拠ですね!

 

で、そのスティフナープレートとタワープレートの間はスポット溶接で付いてますが、

微妙に隙間が開いています!それも満遍なく!! 笑)

 

鉄板の防錆処理も余り入念にと言う感じはしないですから、

雨や雪の多い時期や泥水の入り込んだままで放って置くと?

ストラットタワーバー周りに下側から錆がボコボコ浮き出して来ちゃうんでしょうね?

 

今回の車はまだそこまでは進んでいない様なので隙間と言う隙間に錆び止めを塗りこみました。

シール剤で塞ぐ方法も有るとは想うのですが、全部塞ぐと内部結露でやはり錆が出てくると想うんですが...

私は自分のサニトラで同じ錆止め剤を以前から使っていますが、効果は間違いないと感じています。

 

じゃあ、絶対錆びないのか?と言われると困りますが、

泥水が掛かるような乗り方をした後には濡れているうちに水を掛けて洗い流してあげると良いんですよね!(^^)v

車高の低い車は難しいでしょうが、愛が有るなら何とか考えるべきじゃないでしょうか?笑)

 

オーナーさん、了解取らずにやっちゃいましたが良かったですよね?

料金はお安くしておきますので!(^^)/

 

それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

自分の想いを伝えたいならば

正々堂々と真正面から向き合うことが大切な事なんだと感じています。

どうぞご理解のほど、宜しくお願いします。

 

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

もし開かない場合は、marpower13gmail.comの13の後に@を入れて

貰えれば届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

 

メールを送って頂く際に、大まかな住所(市名や町名など)と、

お名前(苗字だけでも)くらいは教えて欲しいです。

例えば 茨城県常総市の中村と申します。とかね...笑)

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - ここの 錆び(サビ)は要注意ですね! この記事をクリップ!Livedoorクリップ - ここの 錆び(サビ)は要注意ですね! Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

garage-nakamuraのいやはや速い! TOP » 2016年8月30日 のアーカイブ

料理教室合コン