33GTRハブベアリング寿命です。
garage nakamuraです。
昨日の12日は33GTRの たかっちさん のフロントハブベアリングの寿命が来てしまいました。
つくば1000でファミリー走行が有ると言うので朝から行っていたのですが、
1回目の走行が終わる頃に左フロントから煙を出しながら帰って来たので、
あれ、ブレーキ?と思ったのですが、良く見るとホイールの内側にオイルっぽい物が付いています。
ハブベアリングのグリスが溶け出してローターに付いて焼けていた為の煙でした。
この車サーキットを走り始めて2年が過ぎまして、
素行距離も16万キロ越えていますし、今まで一度もハブベアリングは交換していませんから
オーナーさんも6月の車検の時にでも!と考えていたようですが、ちょっと速めにその時が来てしまいましたね!
1週間前にフロントのキャンバーを今までよりもちょっとネガ側に振ったばかりでしたが、
それが拍車を掛ける結果になったのかも知れませんね。
あ、その時はハブのガタは全然無かったんですよ!
最近少しずつ走り方も覚えて来たし、タイヤも外側に負担が掛かってのドライビングなので良い機会だと思っての変更でした。
今までも少しは寝かせていたのですが、ドライバーが慣れないうちにどんどん車を弄ってしまうと頭では判っていても体が追いつかないんですね。
タイム至上主義の方では有りませんから、ひとつずつステップを踏んで行って 腕 を上げて行って貰いたいんです。
勿論、本人もそう言う考えで取り組んで居るようです。
走り出して直ぐに私は判りました。
今までよりも曲がりやすそうです!
日曜日のファミリー走行ですからちょっと混んでは居ましたが、気分も良さそうに走っています。(^_^)v
この日は3回位は走りたいと言っていましたので、次の走行までにセッティングを変えてもっと良くなりそうな所を探ろうとしていたら、
最後に プスッ!と音がして煙が出ました...と笑っていました。(^.^)
本とはこの日の様に気分が乗っている時って腕を上げるチャンスだったのですがそれはそれでしょうがないですね!
車をきちんとメンテして、楽しみは後にとっておきましょう!と言う事で車を預かって、
私が荷物と一緒に家まで送り届けてきました。
そろそろ変えた方が良いですよ!と話はしていたんですよ。
でも壊れていない物を、頼まれてもいないのに勝手に取り替える訳にも行きませんからしょうがないんですね...
お客さんも少しずつですが、そういう部分も理解して来てくれて居るようです。
サーキットを走られて居る方でこのブログを見て下さっている方もいらっしゃると思うのですが、
サーキットは車にとって過酷な場所です。
本気で走れば壊れない部分は無いと言っても過言ではないと感じています。
日ごろからのメンテには心がけて楽しい走行を心がけて下さいね!
それでは、この辺で...
質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。
管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。
(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)
もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。