Motec取り付けのK11マーチにタコメーターも!
garage nakamuraです。
Motecを付けたK11マーチにタコメーターも付けちゃいました! 笑)
うちのマーチはグレードが多分 一番低いタイプですので純正でタコメーターも付いていません...
以前乗っていた中期?マーチのメーターは予備に置いては有るのですが、
それとは色々と合わない部分がある様でポン替えが出来ないので諦めていました。
コンサルトの頃と、まがりなりにもOBD2に変わってからではちょっと違ってくるものなんですね?(古い車ばかりなので...^^;)
随分と前になるのですが、Defiのタコメーターにモニターで当たって持っていたのを思い出しまして、
使わないのも勿体無いからと取り付けました。
今はもう無い商品なんでしょうね?
通常のスポーツメーターの一段下のクラスの商品と言う触れ込みで販売されていたメーターです。
ただ、安いんですけどちゃんとステッピングモーターですよ!と教えて貰った覚えが有ります。(*^^)v
これで これまで音を頼りに踏んでいたところを おもいっきり9000rpmまで回せますね!なぜ9000rpmかって?
目盛りが9000rpmまでしか有りませんからね!
スミマセン、嘘です 実際は3速6000rpmでも苦しいくらいです...汗)
信号線は今はMotecから取っているのですが、最初は純正のタコメーター信号線から取ってみたんです。
そしたら動くには動くのですが、とても大雑把と言うか、動きがぎこちないんですね!
ステッピングモーターのワンステップがこんなに大きいの?と言う感じでフラフラしてます。
これを信号が合う 合わない と捉えるのか、それとも純正のメーターならこの信号でちゃんと動かすのだからやはり純正は良く出来ていると考えるのか?
その辺りはタコメーターに限らずクランク角センサー等にもいえる事なんでしょうね?
何の話なんだい?と言う方が殆どでしょうが、
コンピューターを変えて純正の回転センサーでは駄目だからセンサーが悪いとか、
替えたコンピューターの変換能力が低いとか色々あるじゃないですか?
まあ、私もよく分からない部分です...
普段は回転も1速3000rpm位までで、2速からは2000rpm以下で走らせて、とりあえずプラグの状態はこんな感じです。
RB26のお客さんが交換後に置いていった純正の6番プラグですが、
さすがに寿命が来ている焼け方ですね!
4本の焼け方も安定していないですし、綺麗になっていなければいけない部分も汚れていますし、
火が逃げてしまう フラッシュバック でしたっけ?そんな症状も出ています。
エンジンは調子良く動いているのですが、乗って行くにつれて あれ?と感じる部分も理解出来て来て、
もうちょっと、いや もっともっと調子良く動かせるんじゃないかと考えるだけで楽しくなっています。
今更ながらに 調子良く動いているエンジンて良いもんだな~!
と感じています。
それでは、この辺で...
管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。
もし開かない場合は、marpower13gmail.comの13の後に@を入れて
貰えれば届きます。
(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)
メールを送って頂く際に、大まかな住所(市名や町名など)と、
お名前(苗字だけでも)くらいは教えて欲しいです。
例えば 茨城県常総市の中村と申します。とかね...笑)