フライホイールボルト | garage-nakamuraのいやはや速い!

クラッチ もうちょっと使いたい時は?

garage nakamuraです。

社外製のマルチプレートクラッチなんですが、もうちょっと使いたいよな~! と言う時って有りませんか?

私はたまに そう感じる時があります。笑)

 

RB26に使っている おーえすさん のところのトリプルプレートクラッチなんですが、

オーバーホールが済んだエンジンにセットしていて、ちょっと気になってしまって...

カバーを締め付けた状態でのカバーの爪起き上がり気味なんです。

 

動き出してすぐに滑ってしまう様な事は無いとは想うのですが、

慣らしが終わってセッティングが出ればそれなりに踏むわけですから あまり長持ちはしないかな?と言う感じです。

ディスクを新品に交換すればそれが一番良いのでしょうが、1枚だけとかと言う訳にはいかないですし 笑)

3枚だと結構な金額になってしまいますから、もうちょっと使いたいよな~!となってしまうんですね!

 

今までの使い方も ガンガン踏んでパワーを掛けた走り方をしている感は有るのですが、

高回転&高負荷時の半クラッチはそんなにやっていない様な感じなので、

中間プレートのソリはひどくなさそうです。(少しは有りますが...)

 

ディスクの外側が多目に減るのはこの手のクラッチならばしょうがない部分ですが(だから半クラが使えるんですね?)

どうしようかな~?と考えていたら 思い出してしまいました!笑)

おーえすさん ではプレッシャープレートオーバーサイズ用意されていることを!

0.6mmと1.2mm プレッシャープレートの厚みが増した物を販売しているんです。

 確認してみたら在庫が有るそうなのでお客さんの了解を取って取り寄せました。

 

今回はフライホイ-ルボルトも交換しました。

結構なパワーや激しい乗り方をしたとか、これからする?と言う場合は消耗品と考えた方が安心出来る部分だと想います。

新品ボルトを使う場合はクランクのボルト穴にドンツキするまで入れて閉め代を確認するようにしています。

クランクのボルト穴をタップでさらえば間に合う場合も有りますが、

おーえすさん のフライホイールの場合はボルトの短縮加工が必要になると想います...

グラインダーで落としても大丈夫ですが、取り敢えず旋盤で同じ重さになるように削ります。

(意識して重量を合わせている訳では無いですが!^^;)

これでちょっとは長持ちして走ってくれると想います。

ただ、クラッチの耐久性ってドライバーの使い方、乗り方で全然変わって来ますから、

一概に 何万キロ持ちます! なんて言えないんですよね!

 

ドラッグ等の特殊な使い方は別ですが、

クラッチの痛み方とエンジンの寿命はある程度 比例すると私は感じています。

 

診れば、どんな乗り方してる人か何となく判る様な気がします!笑)

 

それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

自分の想いを伝えたいならば

正々堂々と真正面から向き合うことが大切な事なんだと感じています。

どうぞご理解のほど、宜しくお願いします。

 

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

 

メールを送って頂く際に、大まかな住所(市名や町名など)と、

お名前(苗字だけでも)くらいは教えて欲しいです。

例えば 茨城県常総市の中村と申します。とかね...笑)


このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - クラッチ もうちょっと使いたい時は? この記事をクリップ!Livedoorクリップ - クラッチ もうちょっと使いたい時は? Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

garage-nakamuraのいやはや速い! TOP » フライホイールボルト

料理教室合コン