ヒーター | garage-nakamuraのいやはや速い!

サニトラ ヒーターユニット掃除しました。

garage nakamuraです。

サニトラヒーターユニット修理と言いますか、掃除をしました。

最近は、野暮用が有ったり、気の抜けない作業と言いますか、加工をお預かりしているので、一人でこもって作業しています。(^^ゞ

有り難いです!(^^)


夜、仕事が終わってから乗り出すのが日課なのですが、

ここの所の冷え込みで、ヒーターが効き出すのが時間が掛かりますね...


私は元々暖気運転は余りやりません。

もっと寒くなって来て、深夜でマイナス温度の様な時でも2.3分位でしょうかね?

交通量の多い道路に出る訳でも無いですし、アイドリングで長い時間おいて置いた方がエンジンの為にも良くは有りませんから、


ゆっくりと回転を抑えながら、各部の(ミッションやデフ等)の温度が上がるのを待ちます。


ただ、ここの所、水温が上がってファンを回すと、それまでよりも冷たい風が吹き出して来ます...

スポット的には暖かいのですが、ファンの風別の場所から抜けているようで、ガクガクするほど寒い時が有ります。(-_-;)


送風の漏れを見つける為に、ヒーターユニットを外して点検しました。


考えてみたら、この車今まで一度も取り外した事もないので、覗き込むと ほこり が一杯溜まっていますし、ヒーターホースも点検して置くべきだと以前から考えては居ました。

運転席側の切り替えコックの部分も少し水が滲んで居ましたから、本格的に寒くなる前にと言う事で!


前面のカバーを外すと?

蛾が挟まって標本状態でした...


取りあえず、全部ばらして水洗いの画像です。


幸い、ヒーターコアにも漏れも錆びも無くて一安心です。(^^)


元どうりに組み上げて、取り付けたのですが、冷風の原因は前面のカバーに付いている筈のスポンジがボロボロになっていて、

そこからファンを回した時にヒーターコアを抜けて来るはずの風が逃げて居たようです。

画像で言うと、ヒーターコアの見える部分です。


早速ホームセンターで片面テープ式のスポンジを買って来てカバーに貼り付けました。

夜に何時の様に走り出すと?

随分良くは成りましたが、まだすこ~し冷気が...

寒い時期だけでも完全に塞いでしまった方が良いのでしょうが、今の所は我慢出来るレベルなのでこのまま様子をみます。笑)


私にとって、サニトラは走る車で有って、乗る車では有りませんから、余り快適性利便性は望まない様に考えて居ます。<負け惜しみです。(^^ゞ


寒さや暑さを忘れる程、走って居る時が楽しいので、そう言う車に仕上げたい!と毎日毎日妄想しています。笑)


それでは、この辺で...

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)



このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - サニトラ ヒーターユニット掃除しました。 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - サニトラ ヒーターユニット掃除しました。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

garage-nakamuraのいやはや速い! TOP » ヒーター

料理教室合コン