RB28に使うヘッドなんです...
garage nakamuraです。
先日からのRB28の修理で使うスペアーヘッドの作業を進めています。
今まで使っていたヘッドはちょっと使い物にならない為に、オーナーさんの車に元々載っていたノーマルエンジンのヘッドを使う事に成りました。
実はこのヘッドもブローしたエンジンに付いていた物です。
距離的には3万キロちょっとしか走っていないエンジンだったのですが、
暫く寝かせて置いた後に車検を取って乗り出したら、まもなくブローです...(ーー;)
ブロックの5番が吸入工程の時にコンロッドかシリンダー(ばらばらなのでどちらが先かはっきり判らなくなっていました)が逝ってしまって、
ブロックの両側に大穴が開いて腰下部分が全滅になったにもかかわらず、ヘッドは何とか使えそうに残ってくれました。
私の所では、RB26エンジンが多いのですがその中でもノーマル状態のエンジンの中では間違い無く一番パワーの出ているエンジンでした!
余談ですが、ノーマルタービンでシャーシで490馬力出ているノーマルエンジンが有ったのですが、それよりも良かったです!
距離が進んでオーバーホールの時期が来るのが本とに楽しみのエンジンだったんです...
はっきりした事は判らないのですが、同じRB26でも何種類か有るんですよね?
ブロックの強度とかではなくて、パワーが出ているシリーズと言うかラインと言うか、何台か遭遇しています。(ノーマルの純正状態です)
一体何処がどんな風に違うのか?開けるのが楽しみだったんですね!(大体は見当が付いていますが、確信が欲しかった...笑)
まあ、過ぎてしまったことはしょうがないですし、このヘッドに第二の人生ならぬ、第二の仕事をしてもらう為に分解点検&洗浄して居ます。
インテークバルブの曲がりが6番に有るのはバラす前に判って居たのですが、もしかしたらガイドは割れてないの?と不思議に感じていたのですが、
バルブを抜いてシートリング側から見たら?
やっぱり割れて居ました...当然と言えば当然ですね。バルブがこんなに曲がって居るのですから!笑)
今回はこのままノーマルガイドで行く予定で居ます。
大丈夫かって?大丈夫ですよ!
走行距離も少ないですし、磨耗も少ないですし、何よりこれ以上ガイドも割れないでしょう?!(^.^)
あ、ちゃんと揃えますよ他のガイドもね。
エンジン回転は抑えて使う予定で居ますから、ガイド交換は次回のオーバーホールまで取っておきましょうとオーナーさんと話も決まっています。
(オーナーさん割れはまだ見ていないですけど...)
他所様の所はどうなのか判りませんが、それなりのエンジンを作ろうと思ったら、結構な数の加工箇所が有るんですね。
やろうと思えばそれこそキリが無いほどやり方が有ります。
どの辺で線引きするか?なるべくやってあげたいのは山々なのですが、時間も掛かってしまいますから悩ましい限りです。
時間が掛かるとお金も掛かるだろって?
そんな事は無いと思っていますよ。
それに金額はオーナーさんと相談していきなり高額請求なんて事はうちでは一切無いですから!(^^)v
それでは、この辺で...
質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。
管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。
(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)