32GTRのデフ組み上がりました。
garage nakamuraです。
32GTRのガンダム号のデフが組み上がりました。
元々付いていたデフをバラして診たら、再使用にはちょっと無理が有って、中古デフを探して...
と以前書いたのですが、オーナーさんの使用状況を考えた設定にするのにこれが又一筋縄では行かないんですね。^_^;
LSDだけの修理なら社外品を購入してしまっても良かったと想うのですが、リングギヤ&ピニオンギヤの再調整にベアリング関係も交換となると金額的にオーナーさんの希望に添えなくなってしまいますから、私としても踏ん張り所です。笑)
純正デフを知っている方なら判るかと想うのですが、オーバーホールキットを組み込んでも直ぐに効きが甘くなりますよね?
で、効きが甘くなるのを見越してイニシャルトルクを可也高目で組んで?...
でも、結局は余り耐久性は望めないでしょう?
やっぱり社外製のデフだな!と...
32R等のLSDを何度となく組み替えて居ると?プレートやディスクも磨耗量はホントに少しなんですよね?
貧乏性の私には勿体無くて、勿体無くて!^_^;
今回のデフの場合はその辺の部分も深~く考慮して、耐久性重視で組み上げましたよ、オーナーさん!(^^)v
イニシャルトルクも町乗りだったら十分だと想うし、バキバキじゃない筈ですし、長持ちもする筈です。<でも、メンテは必要ですよ!笑)
イニシャルトルクを測る場合にトルクレンチを使って確認すると想うのですが、実際の滑り出し時と滑って居る時の差がガクっと来る部分が有りますよね?
そこの部分をス~っと滑り出す様な感じに仕上げて居ますから、乗れるようになれば(慣れてくれば)意識して気持ち良く使える筈です。(^^)v
トルクの落ちて来たLSDの見分け方って皆さんはどうしているのでしょうか?
私が想う、このトルクの落ちて来た、動作の安定しない 2ピニLSD が乗っていて面白くない、危険な?状態なんですね!
特に雨の日等のコーナーでのプッシュアンダーと呼ばれるヤツです。笑)
FRの車の場合と言う事で話を進めて行きますのでご了承下さい。
いきなりフロントがズンっ、ダ~っと流れ出す症状です。
この状態って、LSDが効いている様で、効いていない、いわゆるイニシャルトルクの落ちて来た2ピニLSDに出てくる症状なんですね。
イニシャルトルクが落ちてきたのか?又は足らないのか?これが判らないと判断の基準が掴めませんよね?
私のお勧めの方法は、定状円走行です。
広めの駐車場や交差点?でステアリングを有る程度切った状態でグ~っと回ってみるんです。
アクセルは急な動きはせずに少しずつ開けてスピードを乗せて行くと?
きちんとトルクの出ているLSDならば、フロントよりもリヤの方が先に流れ出す筈です。
ところが、トルクの落ちているLSDだと、スピードが乗って来ると?
フロントがドンドン押されて行って、綺麗な円走行が出来なくなって来ると想います。
で、ハンドルで修正しながら尚且つアクセルを開けてエンジン回転が上がって来ると?
ある時点からリヤが突然ブレイクして勢い良くズバーっと流れ出してコントロールが難しくなってしまって...
悩んだ事の有る方なら理解出来ると想いますが如何ですか?
機会が有れば、経験しておくのも一考かと想います。
ただ、安全に留意して自己責任でお願いしますよ!
急に回り出して、縁石にホイールぶつけて、ガッタン、バリバリになってしまっても苦情は受け付けませんので!(^^)
それでは、この辺で...
質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。
管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。
(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)