ノックメーターは必需品です。 | garage-nakamuraのいやはや速い!

インタークーラー&パイピング

garega nakamuraです。


先日のFCのノッキングに対しての考察を書いてみたいと思います。

インタークーラーとパイピング関係が鍵を握って居るようです。


私なりの考えですのでそれがそのまま正解かどうかは私自身も確信が有る訳では無いので軽く流して下さい。笑

ただ、これを書くに当たっては、エンジンを組んで頂いた方にもアドバイスを貰っていますので、その方の経験されて来た事から考えてもこれで行けるかと?


10月5日に走った時には気温が高く、(約30度位有ったように記憶していますが)先日はとても低かったですね。

朝の8時からの走行時点で10度近辺だったのではないでしょうか?


エンジンはプラグを掃除したくらいで他には手を入れていませんから、最初はプラグが寿命なのかなと考えたのですが、ドライバーからのノックメーターの反応の具合を聞きますとどうも違うようです。

ガソリンは前回の時と同じスタンドと言う事でそれも問題は無いような感じです。


ガソリンは3ヶ月以上経っているものは要注意です。例えタンクの中に入っているとは言え、3ヶ月以上放置されているとオクタン価が下がって来ますからサーキット走行前などの負荷の大きく掛かる走行をする場合はなるべく新鮮なものを入れてあげましょう。


それからガソリンスタンドは、なるべくお客さんの回転の良い所で購入したいですね。

スタンドの地下タンクをガソリンタンクに置き換えて考えてもらえれば理由は簡単ですね。(^_^.)

おっと、話が横チンに行ってしまいました。笑


結果的には、この車は motec で制御しているのですが吸気温補正の量が足らなかったようです。

昨年の冬は吸気温補正は全く変更無しで、ブーストも同じで問題なく走れて居たのですが、タービンサイズも大きくなっていますし、何よりもインタークーラーが大きく効率の良い物になっている点が関係しているようです。

スロットルを含めて、パイピングも一回り太くなっていますから尚さら影響して来る部分だと思います。

積層タイプと呼ばれているコアーなのですが、私は好きなタイプです。ただラジエーターの前に付ける場合などは水温の上昇等が出る場合が有るので取り付けには弱冠注意が必要になって来ると思いますが...


この車に付いているのはHKSの物なのですが 「スピルコ」 と言うメーカーの物ならば水温上昇などの問題は無いようですし、性能も可也良いと感じています。


で、吸気温補正の量なのですが、私は余り入れずに済ませたいと考えていたのですが(詳しい話を書き出してしまうと長くなってしまいますので又の機会にでも)低気温のせいで足らなく成ったようです。


パソコンを取りにいってその部分を書き換えようとしたのですが、あいにくの雨でお流れになってしまいました。(上手い!>自画自賛^_^;)

エンジンは最高速(196キロ)からも判るとおり好調でしたからもし、ノックメーターが無かったらと考えるとちょっと背筋が寒くなりますね。

今まで何度も助けて貰っています。やっぱり私には 「必需品」 ですね!


最後にインジェクターの話なのですが、エンジンの出力に対してちょっと余裕のヨッチャンにしておいた方が良いですよ!笑

なぜかと言うと、今回のような場合に例えば吐出量ギリギリで使っていたと成ると(7000rpm以上でノックが多くなりました)そこから増やそうとしても無理ですよね?

理由はそれだけではないのですが、今回の場合はと言う事で...


motecを使っていると80%以上の吐出量(駆動率)に成って来るとワーニングランプが点くのですが(パソコン画面です)最初の頃は何でかな?まだ余裕が有るのにと思っていたんですね。

今回のような症状が出ると、なるほどな~!と感じさせられます。


motecを初めて購入する時に、はりーさんに

「motecを使われた方達は、今まで以上にエンジンのことが理解出来るようになったとおっしゃっていますね」と言われたことが忘れられないです。(^^)v

それでは、この辺で...

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - インタークーラー&パイピング この記事をクリップ!Livedoorクリップ - インタークーラー&パイピング Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

ノックメーター

garage nakamuraです。

ノックメーターって御存知でしょうか?

私のところでは、セッティングの際は、ほとんどの車にこのノックメーターを取り付けてセッティングを取ります。

元々私は耳が悪く、あ!悪いと言っても高音域が聞こえずらい程度で普通の会話は出来ますよ!(^_^.)


エンジンのセッティングの時のノック音辺りの高音域が聞こえずらい様でこのノックメターと出会うまでは、セッティングをするにも恐々やっていました。


ただ、エンジンのチューニング度合いが上がってきて、ウエストゲートの大気開放などの車になると、たとえ耳が良くても高回転などは聞こえないですよね?


エンジンの吹け具合やフィーリングで決めようとしても600馬力以上になって来ると中々ハンドル操作に集中していないと車がどこに行ってしまうか判らない場合なども有りますから、

耳で聞いたりフィーリングで決めたりと言うのもあまり当てにならないな?と感じていたんです。


画像のメーターは、LED が光ってノックのレベルを教えてくれるので、実際にエンジンが回っている時のノックレベルをきちんと把握することが出来ます。


これは、セッティングの時だけではなくて、例えばサーキット等で全開走行中でも大変役に立ってくれるんですね!

例えばポンプがヘタリ出したとか、コーナーの横Gでガソリンが吸えずにエア噛みをしてしまったとか、


或いは、吸気温度が、水温が上がりすぎてエンジンの状態がセッティングを取った時と比べてノッキングの出やすい状態になっているとか...etc


私の経験上で言えば、プラグが寿命になって来た場合も反応しています。


以前このブログで書きましたロータリーのデトネーションの様な場合はいくらこのノックメーターを付けていたからと言っても防げない場合も有りますが、

通常のジワジワと出てくるようなノッキングに対しては、きちんと反応してくれますから、サーキット等を走る際に何となくノッキングが怖くて思いっきりエンジンを回せないんだよね?と気になる方には、お勧めの一品です!


私の所で販売しているものは、特注品でノックレベルを一般市販品の物とは変えて有りますので、量販店などで販売されているものとは違います。


使い方や、見方もきちんと説明させて貰いますから、気になる方は、メールで御連絡頂けると有り難いです。(^^)v


お返事は間違い無くさせて頂きますから、お気軽に御連絡下さい。

なお、2日過ぎても私からのメールが届かない場合は、迷惑フォルダにメールが入っている可能性が有りますので、そちらも確認して下さい。

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - ノックメーター この記事をクリップ!Livedoorクリップ - ノックメーター Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

ガソリンポンプ2個の画像です。

こんばんわ!garage nakamuraです。

昨日あたりから何となく喉が痛くて、これは暫く振りに風邪を引くのかな?と覚悟を決めていたのですが、

今日は、少し楽になっています。

ここの所、タバコの本数も少し減らしているので、それが効いているのかも?ですが、最大の原因は馬鹿は 風邪引かない と言うことなのでしょうかね?笑

さて、画像です。

ステージアのタンクの中に入れた物なのですが、こんな状態でタンクの中に固定します。

追加ポンプが寝かせて置けるタイプでは無いのでこんなセットにしました。

小さいので融通が利いて良いですね!

ただ、この状態では、タンクの入り口から入りませんので、一旦ポンプ&バンドを外して後から入れて固定する様になります。

その時に、タンクの中にガソリンが沢山入っているとやり難いですから、ほとんど抜いてはいるのですが、

先日の波消しブロックやポンプ固定でタンクを覗き込みながら作業していたので、喉が痛くなったのかも?思っています。(ホントは馬鹿じゃないんですよ!間抜けなんです^_^;)


今回この車には720ccのインジェクターを使う予定なのですが、例えば、550ccクラスのインジェクターの場合ですと、ニスモ等の強化ポンプ1個でも間に合いますよね?

ウチでも使う場合は有るのですが、RB26が載っている車の場合はノーマルのポンプがまだ使えるような状態ならば、同じ容量クラスのポンプを追加で使う場合が多いです。

何故か?

それは、勿体無いから!(^_^.)

と言うのも有るのですが、2個入っていれば、まず一度に両方壊れると言うのは普通に使っている状態では考えられないんですね!(電気関係の配線がショート等の場合は除きます)


出先でいきなり壊れた場合でも普通に走れれば、そのまま帰って来れますから、立ち往生しないで済みます。

普段からポンプの音に気を配っていれば何となく判る場合も有りますが、それは中々誰にでも出来ることではないでしょう?


ここで疑問を持たれる方も居るでしょうね?

ガンガン飛ばしている時、例えばサーキットを走っている時などに1個のポンプが壊れたらどうするの?

ノックが出ているのに気付かずにエンジン壊しちゃうだろうよ!と思うでしょ?


そのとおりです~!そのまま走っていたら、きちんとセッティングのとれている車だったらまず壊れますね...


意外とこの症状で壊れている方も居るのではないでしょうか?


そこで、そうならない為にノックメーターを付ける理由が有るのです!!

今まで反応していなかった部分でLEDが光り出したらアクセルを抜いてあげれば、大切なエンジンを壊さずに済むんですよ!

なんでもっと皆さん使わないのかな?と私は不思議でなりません...


セッティングが取れているのは当然なんですよ。過酷な使い方をするわけですからね。

でも、ガソリンポンプもセッティングを取った時のままでずっと性能が持続出来るなんて思ってないですよね?

形有る物、いつかは崩れる。このことわざ通りだとおもいます。


エンジンが壊れたら金額的にも結構な額になりますから、直す金額が工面出来ずに車を降りると言うのは良く聞く話です。

私は、たとえウチノ客さんで無くても、こう言う話を聞くと胸が痛みますね...


あなたの愛車なんですから守ってあげられるのはあなたなのだと言うことをもう一度考えてあげても良いのではないでしょうか?


詳しい話を聞きたい場合は、メールを頂ければ必ず返信します。

もし、2日過ぎても私からの返事が届かない場合は、迷惑メールに入っている可能性も有るので、そちらも確認してみて下さい。

それでは、この辺で...

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - ガソリンポンプ2個の画像です。 この記事をクリップ!Livedoorクリップ - ガソリンポンプ2個の画像です。 Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

自分のエンジンは自分で守る!

こんばんわ!garage nakamuraです。

色々な方のブログを拝見させて頂いているとちょくちょく目にするエンジンブロー!

エンジンが好きでパワーの有るカーン!と廻る”あの”魔力に取り付かれて云十年、

確かに壊れなくては見えてこないものも有るのは事実ですが、

ユーザーさんにとっては乗るか降りるか瀬戸際に立たされる場合も有りますね?


自分では愛情を持ってきちんとメンテしてるのに!たとえ自分で出来なくてもそれに見合う対価を払って万全の状態で楽しみにしていたサーキットなのに!



残念ながら、サーキットでは、愛情は通用しないのです...。
(すべての部分においてなんて思ってません)

きちんと取れているはずのセッティングがコーナリング近辺のアクセルの開け具合、戻し具合で、現車合わせ、ダイノで有っても再現出来ないような、予知出来ないような状態が...


セッティングした人とユーザーさんとの運転技術の差も大きいですね?

街乗りでは全然何も問題なくてもサーキットでは状態が違ってくるのです。
エンジンの熱の持ち方もサーキットにはサーキットなりの持ち方が有ると思うんですね!

画像のメーターです。


実は私は”耳”が悪いんです。悪いといっても日常会話等で支障が出るほどでは無いのですが、(少しは有りますが)ノッキングに関しては普通の人とは比べ物にならない位聞こえません!

大体、1500Hz以上の高音域が駄目なようです。鈴虫の声なんて直ぐ傍で鳴いて貰わないと聞こえません!(その代わり低音は良く聞こえるのですが!)


判った当時は悩みました。これじゃあセッティングは怖くて出来ない。

ほどほどにやっとけば良いんじゃない?誰かに頼めば良いんじゃない?
もう一人の私が耳元で囁く...


絶対駄目!それじゃあ、俺の作ったエンジンに成らない!どうしよう?

そんな思い悩む時に出会いました。


このメーターが無かったら、一体どれだけのエンジンを壊していただろう?
多分、この仕事やれてないな?弁償で借金してる様かな?


同業の方なら少なからずそういう経験を元に仕上げていらっしゃる方も多いでしょう。


でも、一般ユーザーさんの場合はそんな場数を踏む前に資金も底を突き、
熱意も冷めてしまうでしょう?

嫌な想いとローンだけを残してチューニングカーを降りる人を見たり聞いたりするのはこの業界の人間として、とてもつらい...


他店でやるからだよ!俺のところは完璧さ!そんな考えは通用しない!!


このメーターが有れば、目と耳で危険を知らせてくれる。

たとえ普段は何でも無くてもさっきまで調子良くてもここの回転のこんなアクセルの踏み方の時だけ、メーターが反応する!



ECUのセッティングで幾らでも対応出来る。

乗り手も触り手もスキルが上がる。

結果、チューニングカーって楽しい!!食費を削ってでも車に乗っていたい!

つらい仕事も嫌な人間関係もハンドルを握ってアクセル踏んでる時は頭の片隅にも無い。

こんな頼れる相棒は他に無い!やっぱり車って楽しい!


オーナーにそんな風に接して貰える車作りのお手伝いが出来たら嬉しい!

ただ、私には沢山の人を納得させるだけの力が無い...うーん、悔しい!

質問や判らない事が有る方はお気軽にメールを送って下さい。

管理人にメール の欄からアドレスを変更して頂ければ私に届きます。

(迷惑メールが多いのでご協力お願い致します)

このエントリーを含むはてなブックマークはてなブックマーク - 自分のエンジンは自分で守る! この記事をクリップ!Livedoorクリップ - 自分のエンジンは自分で守る! Yahoo!ブックマークに登録 BuzzurlにブックマークBuzzurlにブックマーク @niftyクリップに追加 FC2ブックマークへ追加 newsing it! この記事をChoix! Googleブックマークに追加 Bookmark this on Delicious このエントリをつぶやくこのWebページのtweets

garage-nakamuraのいやはや速い! TOP » ノックメーターは必需品です。

料理教室合コン